047666 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どん底生活からよみがえり

どん底生活からよみがえり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ひまわり0724

ひまわり0724

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

石川県の地震と津波の報道@ Re:石川県の地震と津波の報道を知って(01/01) 石川県の地震と津波の報道の知りたいこと…
オススメの本@ Re:月の癒し(09/06) オススメの本については、 0896240183 を…
ひまわりともこ@ Re[1]:芸能界の闇・・・ジャニーズ事務所の性的被害の深刻さ(06/03) sacchiko.tさんへ コメントありがとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

大統領選を控え、問… New! Condor3333さん

ReoNaさんの「生きて… New! こぶたのちきん@うつ病治療中さん

気圧と、夏バテ。。… New! 仲江太陽さん

神の国の到来に目覚… New! tt555さん

水和山登山2800… New! 4chan43zu52さん

Free Space

東洋医学セミナー
2023.09.25
XML
カテゴリ:健康


布地の周波数に関する研究を行ったハイジ・イエレン医師は、健康な人体の特徴的な周波数を100mHzとし、100mHz未満の素材を身に着けていると、私たちの健康が損なわれることを示した ~オーガニックコットンの検査値は110mHz、ポリエステルは約10mHz、ウールとリネンはともに5000mHz

この情報を見て、ポリエステルではなく天然素材の服を染めて編むところから作成している童詩布という店に行ってきました。
なんと7回も1つの服に染められているとのこと。
愛情たっぷりの服を気に入り、即購入しました。
本当はリネンの服が欲しかったのですが、今回は綿の素材にしました。
今後は、ミシンソーイングの布でリネンの生地があればそこで購入し、自分でミシンを使って服を作ってみたいと思います。
きっとリネンの生地は高いと思いますので、自分で作成した方が安くなるはずです。
型紙は図書館で借りてコピーして使いたいと思います。
様々な素敵なデザインを拝見させてもらいました。
イメージが大きく膨らみました。
こうやって研究することは楽しいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.26 20:58:18
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.