047626 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どん底生活からよみがえり

どん底生活からよみがえり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ひまわり0724

ひまわり0724

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

石川県の地震と津波の報道@ Re:石川県の地震と津波の報道を知って(01/01) 石川県の地震と津波の報道の知りたいこと…
オススメの本@ Re:月の癒し(09/06) オススメの本については、 0896240183 を…
ひまわりともこ@ Re[1]:芸能界の闇・・・ジャニーズ事務所の性的被害の深刻さ(06/03) sacchiko.tさんへ コメントありがとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

大統領選を控え、問… New! Condor3333さん

ReoNaさんの「生きて… New! こぶたのちきん@うつ病治療中さん

気圧と、夏バテ。。… New! 仲江太陽さん

神の国の到来に目覚… New! tt555さん

水和山登山2800… New! 4chan43zu52さん

Free Space

東洋医学セミナー
2024.02.27
XML
カテゴリ:ボランティア
近隣の公民館でボランティアによるパソコン講座が月1回の開催であるのですが、エクセルデーターの不具合箇所の訂正を聞きに行ってきました。
これはすぐ解決したので、こんどはインスタグラムについて聞こうとしたら、それに詳しいボランティア講師がお休みだったので、残りは雑談で終わりました。
参加者は私を含めてたったの2人。
その方は余った食材を多方面から集めて子ども食堂?みたいなものを開催するためのポスター作りに来られていました。
私が作ったポスターを参考に見せました。
対象が不明だと見る方が困るので、対象があるといいよと伝えました。
女性会、体育指導員、行政等、関係機関と長く付き合いがある方でした。
ボランティアの人手は多くあるようですが、問題なのは人間関係なのだそう。
「あの人が来るなら私は行かないよ」という声も結構あるようで、ボランティアだから人選が難しいのかもしれませんね。
みなさん人間関係で苦労されているようで納得です。
子どもさんには無料で食事を提供、その他は300円らしいです。
どんな食材が集められるか分からないので、無難にカレーが最適だと言われていました。
鉄腕ダッジュで0円食堂を放映していますが、それと似たようなことをされるようです。
今後の活動に注視したいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.27 00:00:16
コメント(0) | コメントを書く
[ボランティア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.