317712 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

けんとkenkeng

けんとkenkeng

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
kenkeng@ Re:笑っていいとも(05/07) 夢穂さん  ずっとお返事しなくて、すみ…
夢穂@ 笑っていいとも 見ましたよ~。でもミュージックステーション2時間ス…
kenkeng@ Re:友達の輪(04/17) 夢穂さん ありがと~~!新曲プロモを頑…
夢穂@ 友達の輪 みましたよ~~。真央ちゃんとの飲み友 …
kenkeng@ Re:聞きましたよ~(04/17) 夢穂さん 私も見ました~~~。今度は視…
夢穂@ 聞きましたよ~ 録画もしてあったので、今日も息子と最後…
kenkeng@ Re:らしいですね(04/17) 夢穂さん  最後まで見ないとダメなので…

お気に入りブログ

Thanks Daddy 2024 New! ひなの。さん

殿上人日記 夢穂さん
平凡人 ジョン・クラークさん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2009.09.16
XML
カテゴリ:読書、本
 自分が子供のころに通った絵本専門店が、今も老舗として頑張っている。
名古屋の「メルヘンハウス」です。今は、なかなか行けないのだけど、
娘の本選びの幅を広げたくなり、ブッククラブを始めた。

 月に1回、送料は払うけど、自分ではなかなか選べない良書ばかり。
見事に外れがない。連作の1冊目のものも多く、娘は読んだ後で、自分で図書館で
続きを読んだり、書店で購入して、何度も読み返している。

 今月は「小さな山神スズナ姫」



 冨安さんの絵本も好きなので、これもおもしろそ~~!

 ブッククラブ、いいですね。本の幅が広がります。

 先月の「黒ねこサンゴロウ」シリーズも、おもしろいし~~。プロの目は
確かです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.16 20:17:36
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


良書   空帆 さん
というものは、なかなか大人でも出会うことが
出来ないですが、絵本は文章、テーマ、絵が
個性的でもあるので、何かしら感じることは
とても大きいでしょうね。本を読むというのは
その後の勉強においても、とても役立ちますし
息子さん、娘さんも良い環境においでになりますね
(2009.09.17 08:56:28)

Re:良書(09/16)   kenkeng さん
空帆さん
 やはり、いろんな言葉や文章を読んで、読み込むことで、子供の表現力が豊かになると思うので、本を読むことには、最大限の努力をしてます。

 息子は・・・ちょっと失敗かな??だったので、趣味が決まる前にいろんな本を読むというのは、よいことかも。 (2009.09.17 14:43:38)

「メルヘンハウス」   ひなの。 さん
店主の三輪さんの講演会は、興味深く聴いたことがあります。

最近は良心的な本屋より漫画や売れ筋の本ばかりを売る大型書店が増え、こうした子ども本専門店の存在は貴重ですね^^ (2009.09.17 18:04:34)

Re:「メルヘンハウス」(09/16)   kenkeng さん
ひなの。さん
三輪さんは、本当にお年を召した印象があります。本山のお店の時代と雰囲気は変わっていないのは、子供たちに囲まれているからでしょうか。 (2009.09.18 08:25:37)


© Rakuten Group, Inc.