797616 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

人生は「CARPE DIEM」

人生は「CARPE DIEM」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.12.25
XML
カテゴリ:Holiday
おはよん!ございます。

事実上、きょうからが今年最終週という方も多いのではないでしょうか。

あと少し、お互いに頑張りましょう。


さて、きのうのクリスマスイブ、皆さんはいかがお過ごしでしたか。



実は我々夫婦、かつて結婚式を表参道にある「アイビーホール」(青学会館)で挙げました。

もともと式場を選ぶ際、場所は表参道と決めていました。

なぜならば、ふたりが一番最初に出逢った場所だったからです。

そして、アイビーホールか今も大人気のアニベルセル表参道かに絞り込みましたが、最終的に、本格的なパイプオルガンがあって素晴らしい「グローリーチャペル」を有する前者に決めました。


それで、このアイビーホール、毎年クリスマスイブに讃美礼拝という催しを行っておりまして、昨年、今年は24日が休日でしたので2年連続で参加してきました。

なので2日連続でオモサンに行ったことになりますね。
  • 画像01.jpg



東京メトロ表参道駅にあるアイビーホールの広告、キレイですね。
  • 画像01 002.jpg



アイビーホールです。
  • 画像01 003.jpg
  • 画像01 005.jpg



讃美礼拝は毎回、我々も挙式を行ったグローリーチャペルで行われます。
  • 画像01 048.jpg

  • 画像01 006.jpg



我々同様、ココで挙式した夫婦が多数参加されていました。
  • 画像01 007.jpg



きのうも流れ的にRef.116334ですね。
  • 画像01 015.jpg



グローリーチャペルはパイプオルガンがモチロン素晴らしいのですが、ステンドグラスもキレイです。
  • 画像01 017.jpg
  • 画像01 018.jpg



讃美礼拝のプログラム。
  • 画像01 012.jpg
  • 画像01 022.jpg



基本的に讃美歌斉唱と聖書の朗読です。
  • 画像01 023.jpg
  • 画像01 024.jpg
  • 画像01 025.jpg
  • 画像01 026.jpg
  • 画像01 027.jpg
  • 画像01 028.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.25 08:43:45
コメント(4) | コメントを書く
[Holiday] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


さいもん様   ロレ卿の詩 さん
こんにちは。

あと4日で今年の仕事も終了・・・にしたいです(^^:)

いやはやさいもん様と奥様の出逢いが表参道であったとは(^^:)

きっと素敵な出逢いであったのでしょう。

そして思い出深い場所で結婚式を挙げるとは、普通では考え付かないでしょうね。

ティファニーのマリッジリングといい、さいもん様の演出は宮藤 官九郎より素晴らしいです。

さいもん様はプロテスタントでいらっしゃるのですか?

僕はブードゥー教です。

リストショットも決まっておりますね~。

今回のシャツもラベンダーとパープルのオルタネイトでしょうか。

綺麗なシャツですね。

まがりなりにも教会ですからね。

タイダイTシャツや萌え~などと書かれたプリンタブルTシャツ等を着て行ったら、TPOを弁えない不届き者として嘲笑される事でしょう。

そんな僕は、イタリアに行った際にバチカン市国で写真を撮ったら、叱られた事を思い出しましたよ(笑)

最近はザギンにも表参道にも行っていないので、年末時間が有れば行ってみようかな。 (2012.12.25 12:10:47)

ロレ卿の詩様   さいもん さん
こんにちは。

そうですよね、29日からは完オフにしたいですね。

かくいう私、28日から休みですが(汗)

恥ずかしながら、カミサンとの1st Rendezvousはオモサンでした。

ごく一般的な「紹介」ってヤツです。

確かムチャクチャアツい7月下旬だったでしょうか。

現在もある京おばんざいの店、「茶茶 南青山」での食事でしたね。

なので、毎年7月にはその店に「メモリアル食事」に行っていますよ(笑)

そんなこともあってか、2人ともオモサンでの挙式も自然と思い浮かんだのでしょう。

マリッジは、ティファニーかカルティエか迷ったのですが、エンゲージをカルティエにしたのと、ティファニーにしかないリングのデザインが気に入ったのでそちらにしました。

私は昔はキリスト教の勉強をしていましたが、中学以降はしていないので、特別宗派はありませんね。

完全なヒム京ならぬ「ヒム教」です(笑)

シャツはおそらくブログ初登場だと思います。

ロレ卿の詩様に指摘いただけるかな~と思って着用しました。

オルタネイトもこういった同系色だとイヤミがなくていいですよね。

お褒めいただきありがとうございます。

仰るとおり「チャペル」という厳粛な場ですからTPOを弁えないといけませんよね。

しかし、きのうも残念ながらダメージデニムにバカデカいヒップバッグをぶら下げている輩がおりまして、また、その連れている乳幼児がギャーギャー泣き叫ぶもんですから、せっかくの牧師のお話が台無し寸前でした。

夫婦で来ているんですから、せめて牧師が話す間は夫婦のどちらかがチャペルの外で子供の面倒を見るとか、シンとして話を聞いている周りの方々のことも考えて欲しいですよホントに。

まああまりにも叫び声が凄かったので、牧師の話が95%くらい終わったくらいでようやく子供を連れて外に出ましたが、時既に遅し感ありありでしたね。

やはりTPOのレベルも人それぞれなんでしょうね。

まあ、それなりのところに行った際は、誰からも文句を言われないレベルの格好と行動ができる存在でいたいですね。

(2012.12.25 15:49:17)

さいもん様   ワンちゃんです さん
こんにちは。(^O^)

コメ遅くなりました。(^_^;

素晴らしいですね!

毎年、結婚式を挙げられたら場所に行かれるなんて
普通なかなかできないですね。

当然、相棒はRef.116334ですね。

奥様への深い愛情が伝わってきます。

表参道はさいもん様ご夫婦にとってかけがえのない
場所ですね。ちなみに僕は裏参道というところに
住んでおります。(*_*; (2012.12.25 18:01:02)

ワンちゃん様   さいもん. さん
こんばんは。

連休明けご多忙の中コメントありがとうございます!

確かに普通は結婚式を挙げたらそれっきりでしょうね。

なのでこのアイビーホールの讃美礼拝は我々にとってかけがいのないものになりつつあります。

グローリーチャペルを見る度にあのときの感動がよみがえりますからね。

仰るとおり、オモサンは我々の「原点」ですね。

これからもオモサンとの「縁」を大切にしていきたいですね。

ただオモサンには有名な時計関係の店がないんですよね。

なぜでしょうね。

ファッション最先端な街なのに。

おっとワンちゃん様奇遇ですね、裏参道ですか。

これも何かの縁でしょうかね(笑)
(2012.12.25 20:55:24)


© Rakuten Group, Inc.