2261354 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

足湯でよもやま話(笑)

足湯でよもやま話(笑)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

Comments

令和の@ 悪法が可決されました New! 農政の憲法といわれる「食料・農業・農村…
まめはな@ Re:現行保険証の存続のため、意見公募にご協力をお願いします(06/10) New! 金子勝氏によると、 「マイナ保険証のICチ…
まめはな@ Re:現行保険証の存続のため、意見公募にご協力をお願いします(06/10) こぶさま パブコメ紹介ありがとうござい…
管理人@ 令和のさま 令和のさま、いつもありがとうございます…
令和の@ 日本国憲法  狂信的な財政犯罪組織(反社会勢力)の連…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

『昆布茶と塩麹』

『昆布茶と塩麹』

2024.05.13
XML
カテゴリ:つれづれ日記

​​​皆様こんにちは。

今日も後期高齢者のじいちゃんが
「台湾は独立したほうがええ」
「中国はけしからん」などとひとしきりくっちゃべって帰っていきました。
私の周りでコレと同じ見方(一方向、マスコミ同乗型)をするのが
団塊
の世代、団塊の世代Jr、そしてその子供の年代・・・かなぁ。

あたりさわりない相槌をうちながら、話を聞いてますが、
・・・もうね、すごく言いたいんですよ。
・・・ココまで、出かかってるんですよ。
ほんま、言いたいんですよ。

「もうちょっと調べたほうがええで」って・・・

某保守愛国系雑誌「S論」のメルマガに登録してる人には届いてるでしょうけど
5/27(月)、1000円の参加料で、
「令和6年度 新しい憲法を制定する推進大会」オンライン有料配信をするそうです。
登壇者は神社本庁と懇意で神社の土地の中におうち持ってる櫻井よしこさんやら、
今話題の増税メガネこと、キッシーやら
日本の水道を外資に売り払ったASO
さん、
他にも維新や国民民主の改憲勢力が挨拶し
​、
改憲に向けた決議を採択する予定だそうです。
・・・あぁ、壺信者動員ですかね?

さて、うちの子どもは、私がインスタ登録したと言った時
「あんな自己顕示欲、承認欲求だらけのもん見るの」
などと言うておりましたが
(私、LINEやってないので、インスタでお気に入りのお店の情報やら出店予定やらを見るのです)

Twitter(現X)については
「自分で情報を選ぶ必要はあるけど、インスタより役に立つ」と仰せです。

今まで、コロナで私が言ってきたこと
(無症状感染者ってナニ? マスクはしない、💉しない)
ほか、ケムトレイルとか彼らにとっちゃ「陰謀論」で馬鹿にされる話題ですけども
まぁ、この動画、面白くて役に立つのでご覧ください。

----------------
陰謀論を否定する人間はこれを説明してから口を開け。

 

マスコミ、エンタメ、大手製薬会社(ファイザー、モデルナ)、
軍需産業(ボーイング)などの株主の上位は、すべて
・ヴァンガード
・ブラックロック

・ステート・ストリート

​​​
(画像クリックでソースのツイートにリンクします)
アドレスはコチラ↓
https://x.com/YUBnec5idCZbVM7/status/1789401020956619173

Yahooファイナンスで会社の株主見れば誰でも見られる情報。

日本はどうでしたっけ?



先述の高齢者の方はご存じなかったですけど、

北京オリンピックの時に人工気象で天気を操作してたりしましたやん。
え?覚えてない?
ほな思い出してくださいよ。

中国で進む「人工降雨」作戦
…気象兵器に進化する可能性も
(スマートFLASH:投稿日:2021.02.01 20:00FLASH編集部)

中国で、人工的に雨や雪を降らせる動きが加速している。
1月下旬には、広い範囲で人工降雨作戦が実施された。
2008年の北京オリンピックで人為的に雨を降らせ、開会式を青空で迎えたのは有名な話だが、その技術がかなり普及してきたということだ。

中心となるのは「クラウド・シーディング」と呼ばれる手法で、ロケットや飛行機で雲の中にヨウ化銀などをばらまくもの。ヨウ化銀は氷と似た結晶構造で、雲のなかに放たれると周囲の粒とくっついて大きくなり、やがて地上に落下する。気温が低ければ雪になるし、高ければ雨となる。ドライアイスや塩が使われることもある
気象予報士の白戸京子さんがこう話す。
「人工降雨の歴史は古く、1946年にアメリカで発見され、
1960年代には中国で実験が始められています。
世界中で実験が進められていますが、規模でいえば中国が世界最大でしょう。

 中国は2017年、175億円ほどの予算で飛行機4機と897基のロケットランチャーを導入し、2019年には新疆ウイグル自治区の雹(ひょう)による被害を70%減らしています。このプロジェクトには3万5000人が雇用されているそうです」


「この技術は、戦争の際、敵地に大量の雨を降らせる気象兵器となりえます。雨だけではなく、霧や嵐を引き起こしたり、もっと進化すれば、世界の農業システムに悪影響を与えることもできるでしょう」(白戸さん)


陰謀論ちゃうねん。
早いとこ気がつかんと、取り返しのないことになるから言ってるだけやねん。


詐欺師は悪事がバレる前に早急にことを進めてきますよ。
パンデミック条約も、改憲もそうやんか。
もっと賢くならないと!!
No!ははっきり言わないと!!

人の顔色窺ってたって何もなりません。
自分の責任は自分で取るよりほかありません。
ちゃんと調べて、より良い未来を選択しましょう!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.15 18:11:01
コメント(8) | コメントを書く
[つれづれ日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.