433249 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひなたぼっこねこ

ひなたぼっこねこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひなたぼっこねこ

ひなたぼっこねこ

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

「枕草子」(上)を… New! 七詩さん

京都のご当地パン『… New! 3RCNさん

名古屋市 日泰寺の観… kopanda06さん

思いがけず、涼しか… 細魚*hoso-uo*さん

文枝と小朝の二人会… あんずの日記さん

Comments

ひなたぼっこねこ@ Re[2]:ドジった!(12/30) 天星音1005さん こんばんわ。 >ドジって…
ひなたぼっこねこ@ Re[1]:ドジった!(12/30) どどんぱ41さん こんばんわ。 >今年の大…
天星音1005@ Re:ドジった!(12/30) こんばんは~ ドジってもなんとか手を打…
どどんぱ41@ Re:ドジった!(12/30) 今年の大晦日は荒れそうですね・・・ 暮…
ひなたぼっこねこ@ Re[2]:しんしん(12/28 灰色ウサギ0646さん こんばんわ。 >私も…

Freepage List

Headline News

2017.08.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
お店をでたら、歩道の先は闇のなか。

ああしまった、つい、
商店街で、ここだけ夜遅くまで開いているから、と
残業帰りに寄って、雑貨屋は久しぶりだったから
ずいぶんと長く、いろいろと物色してしまっていたんだな。

明るいお店をあとに、
歩道を歩く。ちゃんと、街灯もある、
洒落た家も立ち並ぶ、門燈もある、
さっきのお店が、明るすぎたんだよ、ね。

それでも道端の茂みに、
向こう側の街路樹に、
暗さと一緒に何か感じかけて、ふりはらう。

考えるな。
感じるな。

道の向こうは急な坂、そこをのぼれば、
立派なお寺があって、それは、

背中を向けた、あちら側のマンション、
このあたりにはありふれた高層の建物、そこは、

振り向くな。

この辺りはかつて、
処刑場があってその供養にと、それは

相場よりはるかにお安い家賃で
内装はどこよりも新しい、そこは

生ぬるい空気。
生臭い風。
街燈が少し、赤い。
歩道がちょっと、歪んでいる。

見るな。
聞くな。

夜空にそびえる建物から、
何か墜ちたような想像は、やめろ。
今に集中して、
昔の知りもしない場所を考えるな。

かつてのそれは、
みせものだったよう。
たくさんのひとのみるなか、
役人が後ろ手に縛られひざまづいた

いきなり、光。


路地の門燈、近づくと勝手に点いて、

窓ガラスに、
にたにたとうれしそうな顔をうかびあがらせる、

わたしの、かお。

ヒトは寝静まり夜も更けて
眷属に惹きこまれゆく、

歩道の先は闇のなか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.24 00:15:54



© Rakuten Group, Inc.