197249 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Fuku~ふく~のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

fukuhira0210

fukuhira0210

Freepage List

Calendar

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ルネセイコウです@ Re:ルネセイコウ セブンポーズチェア SPC-14W(08/28) いつもありがとうございます。 セブンポ…
hira0210@ >ななみん おぉっありがとう! 他のSNSでも聞いてる…
ななみ@ Re:アンケートです。(09/16) 私、最近イヤリングにハマってるんだけど…
hira0210@ よし、食べ終わった♪ 開場待機すっか♪
hira0210@ で、今サイト見たら もう在庫なしになってる! 超ギリギリセー…
Dec 4, 2023
XML
今年も結露対策の記事へのアクセスが増える時期となってまいりましたなー。
我が家も毎年北側の部屋の窓には対策をしているのですが、プラダンをはめ込むと窓が開けづらいというのが旦那ちゃんには不評で、どうしたものかと思っていたところに、インスタで良いアイデアが流れてきたのでさっそくやってみました(*´∇`*)

まずは買い出し。
コーナンに行ったら、プラダンは半透明の4mmが無くて、D2に行って購入。

このままでは車に入りませんが、最近はそのお店で買ったものなら、作業場を無料で借りて簡単な工作ができるので、カットしてから持ち帰ります。

小さい方の窓に、今まで大きい窓に使っていたプラダンを1枚移植。
大きい窓の残りの半分を、新しい材料で作ります。
今までの物は窓枠の幅ぴったり半分を2枚使っていたのですが、今回はそれよりも6㎝ほど大きくします。
※最初から作る人は、2枚ともぴったり半分よりも3cmずつ大きくすればOKです。
高さは、2mm位短くします。

そして次の物が、新しいアイデアのもの。

配線を隠すためのモール。
4mm厚のプラダンには1号がちょど良いです。
1mと2mが販売されているので、今回は1本ずつ買ってきました。
テープ付も売っているのですが、全面に付いていると後々外すのが面倒になることを考えてテープ無しにしました。
こちらもお店でカット。

帰宅して作業開始です(*´∇`*)

このモール、上下に分かれる構造になっているので、引っぺがします。
それぞれの両端と真ん中に両面テープを10㎝くらい貼ります。

そして窓枠の方には、両面テープと同じ所にマスキングテープを貼ります。
※後で剥がしやすくする為。

若干平べったくなっている方を、窓枠の下側に着けます。

反対側の丸っこい方を、窓枠の上側に着けます。


そして、いよいよ!
プラダンを枠にはめ込みます。
モールの縁が出ている分収まらないので、プラダンを湾曲させて入れます。


このままだと開け閉めがしづらいので、養生テープで引き手を付けて完成ヾ(*´∀`*)ノ

簡易二重サッシの完成~~~✨
開け閉めも簡単で良き(*´∇`*)


あ、玄関周りはこちらを参照してください↓
【結露対策2021】


さて、この作業をしている時、マステを入れているテープカッターを持ち上げたら、下が外れて落下( ゚Д゚)

中のセメントが散らばってしまいました。。
いや、何年か前に一度外れて新しいのをセロテープに、この古いのをマステ用にしてたんだけど、うっかりしていました。。

足に直撃しなくてよかった・・・
もうこれ使うのはやめよう・・・


【2024/2/26追記】
やはり、前回やったレール無しバージョンに比べると結露します。
引き違いの真ん中にテープ留めしてみたので、またそれの結果が出たら発表します。

【2024/3/4追記】
先週引き違いの真ん中をテープで留めおいたところ、結露なくなりましたヾ(*´∀`*)ノ
少し暖かかったせいもあるかもしれないけど、今度から引き手兼真ん中留めにします 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 4, 2024 08:13:49 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X