1353579 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花に心癒されて・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hiro1803

hiro1803

カレンダー

お気に入りブログ

黄色のリコリスの球… New! wildchabyさん

またまた花は6月も… New! だいちゃん0204さん

2番花の初開花~エル… New! 萌芽月さん

ちょっと九州へ nik-oさん

夏場のバラの展開を… marine/マリンさん

コメント新着

mami1997@ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) 山野草のことhiro1803さんから たくさん学…
ukon6624@ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) hiroさん、ありがとう。 さようなら。
marine/マリン@ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) ここ数日、hiroさんのことを思い出してお…
nik-o@ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) 訃報に接し、お悔やみ申し上げます。 素…
だいちゃん0204@ こんにちは! (#^^#) 更新が随分飛んでいますが、その後お変わ…

フリーページ

ニューストピックス

2016年06月10日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

暑くなりました。この地域の気温を見ると30℃まで上がったようです。



井の頭公園で見たホタルブクロ
ヤマホタルブクロとホタルブクロの見分けが難しく
花を撮って来ても載せるのに迷っていました。



IMGP0182 
自然科学者さん が詳しく説明していらっしゃいますので
見せて頂きました。
私の写真がはっきりしなくて分かり難いので・・
IMGP0087 

IMGP0184 

IMGP0191


ソシンロウバイの実も見られるようになりました。
来年の春ごろには真っ黒な実になります。

IMGP0178

これはコスモスの葉のようになってしまった紫陽花です。

IMGP0179 

虫に喰われたのでしょう・・葉脈しか残っていません。

IMGP0180 


 花
庭の様子

宿根サルビア グアラニチカ

夫が生垣のバリカンを掛ける時に邪魔だったのでしょう・・
ほとんど切ってしまった。
まだ根が残っているので生えてくるでしょう。

IMGP0304 

斑入り紫陽花の両性花が開いてきました。
つんつん蕊が目立ってきています。


IMGP0310 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月10日 17時12分04秒
コメント(11) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.