222269 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【1日1冊!】猿のごとく読み、人のごとく考える

【1日1冊!】猿のごとく読み、人のごとく考える

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年03月25日
XML
【猿のごとく読み、人のごとく考える・その385・378冊目】
・紹介する本
・サノーさん一言コメント
「繰り返される愛と憎しみの連鎖。それが原罪かと問いてくる著者の魂魄」
【サノーさんおすすめ度★★★★★】
・ウノーさん一言コメント
「複雑な人間の感情を、数奇な運命をたどる少女と共に学びます」
【ウノーさんおすすめ度★★★★★】
・サノーさん、ウノーさん読書会
サノーさん(以下サ):読んだ直後のコメントは「ここまでやるか!」というものだった。
ウノーさん(以下ウ):徹底的に、人間の「裏と表」「愛と憎しみ」「罪と罰」「絶望と希望」を描き切っています。
サ:出発点は辻口家に起こった「悲劇」からだ。
ウ:全ての「歪み」が、そこからスタートします。妻の夏江の不義の間に、次女・ユリ子が殺され、その犯人である「佐石」も、留置場で自殺、行き場がない父・啓造の怒りと憎しみは、妻に向かい「最初の復讐」が実行されます。
サ:そこに向かう葛藤、人としての罪の意識も、全ては「伏線」となる。
ウ:その「始まり」からは、「殺人犯の娘・陽子」が軸となり、「許し」を得られない登場人物たちの「愛憎劇」が繰り広げられます。
サ:凄いのは、全ての行動や事件が「単に愛情」「単に憎しみ」から起こるのではなく、その裏にある「人間の矛盾」が見事に描かれていることだ。
ウ:「人間は生まれながらにして罪びとなのか」という問いかけが、クリスチャンである著者から迸っています。
サ:陽子を巡る人間模様、それぞれの「事情」が複雑に絡みながら、「罪びとたちの行進」は続いていく。
ウ:啓造が「洞爺丸」で遭難したとき、物語は終焉に向かうのか、と思いきや、そこからまた、新たな展開が繰り広げられます。
サ:「許しを得ない」ということが、これほどの連鎖を生む。これは、けっして、フィクションのなかの話だけではない。
ウ:そして「高木の告白」に、全ての人が驚かされるわけです。
サ:この本は、愛憎劇のドラマとして読むこともできるが、複雑に絡み合った伏線が一点のフィナーレへと結びつく「ミステリー」としても読むことができる。
ウ:そして、「許し」へと昇華する「希望」を見出す物語でもあるわけです。この点が、傑作としての賛辞が集まる理由だと思います。
【了】
https://amzn.to/2pD9N20





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年03月25日 08時12分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[小説・フィクション] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.