642558 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のほほ-んと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

hiru*

hiru*

Freepage List

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

島根県益田市(島根ド… New! ちーこ♪3510さん

横浜散歩 nori-1111さん

ココロもカラダもぽ… きよっぴ@ゆいま〜るさん
ときめきヨンジュンs… とん子1240さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:久々のクラス♪(09/09) generic or viagra cialissubaction showc…
http://cialisda.com/@ Re:久々のクラス♪(09/09) anti cialis impotencecialis rckenschmer…
http://buycialisonla.com/@ Re:最近読んだ本に突然BYJ現る 2 (^^)(11/11) is cialis like viagracialis once a dayc…
http://buycialisonla.com/@ Re:無敵コラボ ももちゃんと♪(06/19) cialis generika niederlandebuy generic …
hiru*@ Re[1]:お引越しします(^^)(05/13) sayonさん おはようございます(^^) …
2005.11.12
XML
今日は、息子の中学の家庭教育学級でした。
私は司会進行。

私は人前で喋るのが苦手。
なのに、司会進行。

チャレンジでした。

校長先生のお名前のほうの、読み仮名を間違える。
講師の紹介が短すぎた。
他での教育フォーラムの紹介を突然入れてと言われて
わけがわからなくなる。
講師のアシスタント(知人です)から「司会はあなたなのよ」と言われることが起きる。

何があったかな。
私は、司会進行としてウエルカムの空間や許容の空間を創るところから
行動した。つもり。
ですが、講師と一緒にやる。が抜けていた気がする。
講師の時間枠の中では、私は入ってはいけないと、思っていた。


「できないよう。どうしよう。どうしよう」と思っている自分は掴めて手放した気はする。やる自分を作り続ける。

出来ない部分が、たくさん見えました。
そこを次は取り組むだけ。


肝心の講演は、大成功。
親としてのあり方を探求していく。という感想が多かったです。
そして・・・・
片づけが終わったあとの部会で
1時間も話し合うことができました。

私自身の達成感は少なかったけど・・・・
疲れたけど、面白かった。

おしまい~~~~









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.12 21:17:58
コメント(4) | コメントを書く
[世界が私に言っていること。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.