063423 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hitomiのブログ

hitomiのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

hitomi3976

hitomi3976

Calendar

Comments

香菜子先生モンスターペアレンツにはもううんざり@ Re:モンスターペアレンツ(07/09) はじめまして、香菜子といいます。私も無…
じゃまのすけ@ Re:文化祭(11/03) 学校祭とは懐かしいです。準備が忙しかっ…
じゃまのすけ@ Re:東京モーターフェス(10/11) こんにちは お久しぶりです。 今日私は医…
じゃまのすけ@ Re:ツーリズムEXPOジャパンに行って来ました(09/26) こんばんは  お久しぶりですね。お元気で…
john@ nwFuebGGWaWwZlm zG32qi http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
horny@ roDPJefyrzeHk CkZE9G http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ upCkYEEFlZviYZSRFd tmbLjA http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
matt@ bZosntmbvv w7zyaq http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
chjirduzti@ nlxfaaxefh <a href="http://lozonmetalindu…
qhwccpofo@ lsvaiggxrx <a href="http://buylevitraonlin…

Favorite Blog

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

クレヨン ラル7511さん
陸上競技をおおいに… ためすえくんさん
じゃまのすけの北か… じゃまのすけさん
エレン太のクローン… エレン太さん
Life with children LEOTAさん
週末開天ジャイアニ… 闇 天さん
殿上人日記 夢穂さん
手当たり次第読書日… scratchさん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Shopping List

Recent Posts

Category

2007.06.15
XML
カテゴリ:仕事
今日は、納得出来ない臨時賞与を貰って来ました。

そもそも、ウチの事務所は私と、昨年の秋に入社した男性と2人でやっています。
税理士事務所なので、勿論、所長(税理士)は居ますが、まだ60歳をちょっと出ただけなのに「少しボケてきたのか?」「病気じゃないの?」とお客さんが心配するほど老い耄れなんです。勿論仕事は一切しません。(決算書にサインするだけ)
税務調査でもただ座っているだけで、税務署の言いなり。お客さんが相談に来ても一人でニヤニヤしていて、お客さんが話題を振ると「何の話でしたっけ?」。書類は無くす、汚す。自分の申告書くらいはやっと作ったかと思うと「これどうやるんですか?教えて下さい。」…。
以前3人で回していた仕事を2年前から2人で回しているのに殆ど昇給なし。

普通だったら辞めて他に行くところなんですが、この仕事はお客さんが大事なので、そう簡単に辞めるわけにはいかないんです。
かなり最悪な状況の企業が、今やっと上向き加減になりつつあるとか、今どうにかしないと後がない企業とか…ずっと関わっていると、一つ一つの企業がとっても大事になってくるんです。お客さんも私の事を頼ってくれているのがわかるし。

昨年の今頃も、所長に「私はこの仕事が好きで、辞めたくないので言いますが、このままこの仕事量で、給料もこのままでしたらいくらなんでも我慢の限界です。給料をあげるか、他に人を雇うか、最悪所長が自分で仕事をして下さい。」と話ました。
その時は「辞められては困るから…。」と臨時賞与を30万程貰いました。
そして、その時は「来年も出します。それから私も仕事を手伝います。」なんて大きい事を言っていたのに、今年なんの話もありません。勿論仕事も手伝ってくれません。(これに関しては出来ないというのが正しい表現ですけど。)
そこで2週間前に私が所長にまた文句を言ったんです。
そうしたら最初は「今年は売上が落ちたので出せません。」という答えが帰ってきました。確かにお客さんが減ったんです。でもそれは私のお客さんではないし、所長が税務調査の時にしっかりしないから離れていったお客さんです。所長の力不足で離れたお客さんのしわ寄せが、一生懸命がんばっている私に来たのではたまりません。逆に私の顧客は増えているんですから。
それを話すと「2週間待って下さい。」との返答。
そして今日を迎えたのですが、結果は私にも出すともう一人にも出さなければいけないからでしょう。「やはり出せません。出せないのですが、経営計画等をがんばっていただいていて、これは他の人ではこんなに素晴らしい計画は作れないので、その分の報酬として10万円だけお支払いします。」「でも、決してあなたの給与は仕事量に対して少なくないですよ。」だって。しかも「来年も同じような状況なら、出ないと思って下さい。」ときた。「こっちは一生懸命がんばっているのに、誰のせいで減ったんだかわからない顧客のしわ寄せを『我慢して下さい』って言われても我慢の仕様もないんですけど。」と言ってやりました。
「何かいいたい事があったらどうぞ。」というので、「去年も言いたいことがあったらどうぞと言われ、言ったのに何も改善されていないじゃないですか。言うだけ損だとおもうんですけど。」と言うと、「そんな事ないかもしれませんよ。」というので、「申し訳ないけれど、私の仕事量は多すぎで、顧客一人一人に時間が取れない。お金お金っていうのもどうかと思うけれど、私は仕事は顧客のためにしているが、お金のために出勤してるんです。妥当な報酬がいただけないようでしたらもう来ません。先生がしっかりしていないから顧客が減るんじゃないですか?私の顧客も皆口を揃えて先生に対する不安・不満を訴えています。こっちばっかり働いて、我慢してでは割りにあいません。所長、先ほど顧客を増やすって言っていましたが、私の仕事量は限界ですよ。誰がやるんですか?所長、入力一つ出来ないじゃないですか。」といいたい事を全部吐き出してみました。
自分は、来てもいない奥さんに報酬を出してみたり、自家用車を経費で買ってみたり、税金対策の会社を作ってそっちにお金を流してみたり、やりたい放題やっているんですからその位いってもいいんですよ。
そうしたら「申し訳ありません。がんばってみます。確かに、何軒もの顧客から、貴方を辞めさせたらウチも辞めるからと釘をさされているんですよ。」って言っていました。

この仕事が好きだからこそ、くだらない事で我慢して辞めたくないんですよね…。
以前、私はこのボンクラ所長から「うちの女房と別れるから結婚してくれ。」と頼まれた事があります。「金ならいくらでもある。引き止めておけるなら5千万でも1億でも払う。」なんてアホな事を言われました。
私は勿論そんな気は全くないので、すぐに断りましたが、普通だったらその職場に居づらくなるじゃないですか。
でも、そんなの女のプライドが絶対許さないし、何しろ当時は一人で娘を育てていかなくちゃ行けなかったので『だったら逆に辞められちゃ困るし、下手な事も言えないようにしてやろう!』って決心したんです。
それからガンバッテ仕事を覚えて、自分で言うのもなんですが『辞められては困る人材』になったと思います。
所長にも、顧客にも「こんな人は今まで居なかった。」「こんな良い仕事してくれる人は他にい居ない。」と言われるまでになりました。
それだけ努力してきているからこそ、これだけの事を言わせてもらえる訳です。
ただ、なんだかんだ言って雇われている身ですからね…。
いずれキチンと資格を取って、独立してみせようと思います!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.15 19:02:30
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.