734132 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぎっちょの『ひとりたわむれ』

ぎっちょの『ひとりたわむれ』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

giccho

giccho

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

giccho@ Re[1]:パンダのロック(02/23) >たかこさん コメントありがとうござい…
たかこ@ Re:パンダのロック(02/23) はじめまして! パンダの歌を思い出して、…
giccho@ Re[1]:昇格(10/12) >チャコさん ありがとうございます♪ お…
チャコ@ Re:昇格(10/12) おめでとうございます🎉😄ぎっちょさんな…
giccho@ Re:その後(06/18) チャコさんへ 今月中に同居開始の予定で…
チャコ@ その後 ニャーニャとずんずんのその後はどうなっ…
giccho@ Re[1]:マカロニ殺害犯の末路(02/21) >chop100さん コメントありがとうござい…
chop100@ Re:マカロニ殺害犯の末路(02/21) 私もまさにマカロニを刺した役の俳優はレ…
giccho@ Re[1]:ご報告(03/27) >チャコさん 早いものであれからもう1…
チャコ@ Re:ご報告(03/27) 施設長への昇格おめでとうございます😆人…

Headline News

March 13, 2015
XML
カテゴリ:大相撲
大相撲春場所、好調だった人気力士・遠藤が足の負傷で残念な休場となった。

初土俵から幕内に上がるまでの勢いもあって期待も大きかった分、このところの停滞を歯がゆい思いでご覧になっていたファンの方も多いだろうが、負け越しはしたものの先場所あたりから浮上の兆しが見えかけていただけに、今場所の大活躍を予感させた矢先の負傷は本人はもとより、我々好角家にとっても拍子抜けの結果となってしまった。それも【全治2ヶ月】の重傷とあっては、幕内下位に番付を下げる夏場所の出場も危うく、そこで全休となれば十両陥落も免れない。

その人気もあって、無理をしてでも夏場所に出てくる可能性もあるが、ワタシは十両陥落を覚悟してでも敢えてケガの完治につとめるべきだと考える。というのも、最近は番付を下げてもケガを完治させてから再起して、驚異的なペースで戻してくる例もあるからだ。

現在幕内上位で活躍する栃ノ心は、遠藤と同じヒザの故障で全休を繰り返し幕下まで下がりながら、完治して土俵に復帰してからはほとんど負けずに一気に番付を元の位置まで戻したばかりか、故障前より安定感が増した感もあって、今や上位を窺う一角を担っている。新十両場所での負傷が癒えず序ノ口にまで下がっていた竜電も、番付外に落ちないように一番だけ本場所で取るという雌伏の時を乗り越え、復帰後3場所連続全勝で十両復帰も望める位置に戻ってきている。

対照的に、無理を押して出たばかりに大成を阻まれた代表格なのが、昨年引退した琴欧洲だろう。大関昇進間もなくヒザを痛め、休場を要するほどの重傷でありながら無理して庇いながら出続けたことで、それまで見せていた懐の深さを存分に活かした伸びやかな相撲が影を潜め、見るからに窮屈そうなこじんまりとした取り口となって、優勝わずか1回、その地位を守るのに窮するような大関に成り下がってしまった。あの時、本人がどう言おうと大関を陥落しようと親方が強い意思をもって休ませて完治につとめていたら、朝青龍があそこまで独走するような展開にはならなかったハズだ。白鵬の優勝回数だって、記録更新はいずれにせよ間違いないものだったとしても、その実現はもう少し先の話になっていたのではないだろうか。

琴欧洲の二の舞を防ぐためにも、追手風親方と遠藤にはしがらみを捨ててじっくりと養生する“英断”を求めたい。その復活とともに拝めるハズの大銀杏姿に加えて、かねてから噂されている伝統のシコ名【清水川】襲名も楽しみにしているぞ。



ぎっちょ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 14, 2015 05:54:54 PM
コメント(0) | コメントを書く
[大相撲] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.