1951258 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほんちのらくがきちょう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

honch@ Re[1]:V120D02Sのテスト(01/15) タイラさん、こんにちは >こんにちは!…
タイラ@ Re:V120D02Sのテスト(01/15) こんにちは!高度がいきなり下がります。…
honch@ Re[1]:V200D03 モーター・テールサーボ交換後の一部調整(06/21) forestさん、はじめまして 色々試してお…
forest@ Re:V200D03 モーター・テールサーボ交換後の一部調整(06/21) どうもはじめまして、私もV200飛ばしてい…
honch@ Re[1]:DEVO10がやってきた・・・・・(06/27) ゼニーさん,はじめまして。 送信機と受…
ゼニー@ Re:DEVO10がやってきた・・・・・(06/27) 初めてお便りします。誠にに恐縮ですが、D…
綿帽子@ Re:RealFlight6.5 着弾(12/12) 質問です。DEVO7のexpのLINEはどういう意…

カテゴリ

楽天カード

2012.01.19
XML
カテゴリ:Walkera GeniusCP・MiniCP
先日ポチったGenius CPのブラシレスモーターキット。

00-ブラシレス.jpg

無事税関通過した様なので、明日には届きそう。

10-荷物.jpg

1号機に搭載予定ですが、フレームマスト根元の補強と、テールブームのサポートしておこうかと準備してました。
そうそう、ミネベアのベアリングも買っていたので交換しました。

マイクロヘリ倶楽部さんとかヘリモンさんでもテールブームサポート売っているのですが高い・・・・ と言うことでV120用のテールブームサポートパーツ(HM-M120D01-Z-18 - Tail Boom Struts 299円)を買って同軸反転機ばらして余っていたネジと部品使って試しに取り付けて見ました。

11-テールブームサポート.jpg

テールサポートの役目は十分果たせそうですけど、5gの重量増・・・・・・
モーターのへたってきている1号機だと上昇がかなり揺るやか(笑)

ブラシレスキットが来たらとりあえず取り付けて見て、苦しそうだったら外すかな・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.26 09:46:36
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.