263954 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そぞろある記

そぞろある記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Favorite Blog

ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん
ちゃみのかいがら ちゃみ527さん
YOUSUKEの日記 STEADY_YOUSUKEさん
My 暦 とりの なくぞうさん
食べアル記 jaywayさん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
ボックリ博士 ボックリ博士さん
16Gの飲んだり食った… 16Gさん
かくの如き語りき トーベのミーさん
yokosuka的な日々 sallotmanさん

Comments

ホッピー次郎@ Re[1]:娘の仕事(04/24) >jhiranoさん >仕事では抜かされな…
jhirano@ Re:娘の仕事(04/24) ホッピー次郎さん、こんにちは。 ご訪問…
サリー@ Re:ラーメン ここん 浦賀(07/21) ラーメンここん閉店しました
ホッピー次郎@ Re:知らなかった!(07/16) ひでさん >「天国」と同じ系列の店だっ…
ひで@ 知らなかった! 「天国」と同じ系列の店だったのですか? …

Recent Posts

Profile

ホッピー次郎

ホッピー次郎

Calendar

Shopping List

Freepage List

2004.10.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

関東南部を台風22号が直撃した。
暴風雨半径はそれほど広くないし、秋雨前線を刺激して大雨を降らせると言うこともなかったが、三浦半島の真上を通過したようだ。
午後3時ぐらいから風雨が激しくなり、5時近くには看板が空を舞い、近くの塀が倒れたりした。
荒天ですることもないので、早めに夕食を済ませ、イ・ビョンホン主演の韓国映画の「J S A」を皆で見ることにした。

5時過ぎに鍋を囲み、昔はこんな風が吹いたらすぐ停電になってしまい、台風と言えば懐中電灯とロウソクが必需品だったなんて話をしていたら突然停電になった。
台風の眼に入ったらしく急に風がやんだ5時40分頃である。
数分経ってホンの瞬間電気がついたがまた暗闇になってしまった。
懐中電灯は用意していなかったのでロウソクに灯りをつけて、これが本当の闇鍋だなんて冗談を言いながら食事を終えたのだが、一向に灯りがつかない。

家の窓から見える遠くの山の上にある住宅地は電気がついているようだ。
最近は停電になってもすぐに復旧してしまうのでタカをくくっていたが、9時になっても停電したままなので寝てしまった。

11時近くに目を覚ましたが相変わらず停電中である。
少し不安になってきた。
私の商売は朝が早い。
早番は午前3時半には仕事を始める。
それに食品を扱うので、冷凍庫や冷蔵庫に材料が入っている。
しかも3連休なのでどの冷凍庫や冷蔵庫にも材料が一杯である。
眠るような起きているような状態で、明日の開店やスーパーへの納品が間に合わなかったらどうしよう、保管中の材料に悪影響が出たらどうしようなどと考え始めたらいきなり灯りがついた。
午前1時20分である。
実に8時間弱停電していたことになる。

真夏でなくて良かった。
一応材料の状態も確認しに行ってみたが問題はなかった。

それにしても電気のありがたいことをしみじみ感じた。
小さなロウソクだけでは夜は寝るしかない。
娘達は携帯電話のゲームでしばらく遊んでいたようだが、それでも10時前には寝たという。
昔は冬の夜長は囲炉裏でも囲んでいろんな物語を楽しんだんだろうねと娘達と話した。
星にまつわる話が沢山あるのも停電してみるとよく分かる。

絶対に無理だろうが年に数回、数時間でもノー電気デイがあっても良いかもしれないと思った。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.10.10 16:20:43



© Rakuten Group, Inc.