481175 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

眼科クリニック開業までの軌跡

眼科クリニック開業までの軌跡

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

horihori99

horihori99

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

コメント新着

horihori99@ Re:幻の岩日北線(04/19) ご指摘ありがとうございます。記事を訂正…
t.n@ Re:幻の岩日北線(04/19) 初めまして。島根在住のt.nと申します。 …
t.n@ Re:幻の岩日北線(04/19) 初めまして。島根在住のt.nと申します。 …
野村監督@ Re:鹿島鉄道 巴川駅(05/12) 私の妻はこの鉄道が現役だったころ鉾田の…
偶然たどり着きました。@ Re:万字線 万字駅 万字炭山駅(07/29) 北海道の炭鉱に関する検索より偶然たどり…

フリーページ

ニューストピックス

2023.09.20
XML
カテゴリ:乗り鉄
2016年の災害による根室本線の不通区間を含む富良野-新得駅間の2024年3月末の廃止が決まった。となってくると、廃止がささやかれている釧路-根室駅(通称 花咲線)の先行きも明るくはなかろうと思われる。
栃木県から、根室に行くには地理的にも時間的にも大変だが、なんとか乗りに行くことができた。

根室本線には1988年春に1回目、その後大学生時代に1回、医者になってから2回(夏)と、かつて4回往復乗車を果たしているが、何回でも乗りたくなる路線である。今回は秋であるが、2023年の夏はかつてないほどの猛暑で、北海道でも例外ではなかった。

今回は、当該区間に乗車できるのが、最後のような気がしたため、沿線の景色や駅名標を撮影し、記録に残しておいた。

終着の根室駅での撮影。





駅からは、オホーツク海に面した港を眺めることができる。
初乗車のときには、徒歩で港まで歩き、流氷を眺めていたが、今回はすぐに折り返すため、駅前の探索はしなかった。





釧路駅で始発列車に乗るため、駅の入口が開く前から並んでいた。その甲斐あって、進行方向右の眺めの良い席に座ることができた。車内は0系新幹線発生の転換クロスシートで、シートと窓割りが合わない箇所がある。学生時代と変わっていないが、シートの座面は昔よりくたびれていた。道東の普通列車には冷房の設備はない(ことがおおい)。




乗客は、シートの半分がうまる程度、景色は車窓の両側に広がるため、クロスシートが空いていても、車端部のロングシートに座っている旅行者もいた。

地元の方の利用は、途中駅から数名あった程度。

折返し列車はさらに乗客は少なく、乗車率は目視で30%ほどであった。帰路は、往路では撮影できなかった進行方向右側の駅名標などを撮影した。

1995年頃の写真。旧型客車が留置され、ライダーハウスとして利用されていたよう。
後方にみえる赤色のトラス橋は、訪問時にはなかった。解体されたのであろうか?



2007年5月15日訪問時の写真。




2010年8月2日にも訪問していた。







2010年当時は、厚床駅は交換可能であった。写真はトリミングしたが、2名の乗客があった。
標津線の乗換駅であり、1988年3月に、中標津駅から当駅まで乗車している。その後標津線は廃止され、とうとう、この厚床駅まで、廃止時期は近づいてきているのである。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.23 11:26:54
コメント(0) | コメントを書く
[乗り鉄] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.