3525315 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

歩世亜のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

歩世亜

歩世亜

Calendar

Favorite Blog

花苗:膝も足裏も痛い New! ごねあさん

車通勤:一刻も早く… New! エム坊さん

大阪のリーガスベゴ… New! dekotan1さん

平川動物園,シロクジ… New! inkyo7さん

113系湘南色(そ… New! シャク返せでごんす01さん

Comments

パパゴリラ!@ Re:観光拒否、立ち入り禁止も・・・(06/10) New! 世界で一番マナーの悪いのは中国人ですね…
ごねあ@ Re:観光拒否、立ち入り禁止も・・・(06/10) New! 特に中国は海外旅行に出かける人にマナー…
歩世亜@ Re[1]:観光拒否、立ち入り禁止も・・・(06/10) New! し〜子さんさんへ 真っ先に刑罰を表示し…
歩世亜@ Re[1]:観光拒否、立ち入り禁止も・・・(06/10) New! エム坊さんへ 人間が出来ていないのでし…
し〜子さん@ Re:観光拒否、立ち入り禁止も・・・(06/10) New! こんばんは! インバウンド狙いで、いい…

Headline News

2024年05月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
  • _DSC0470.JPG
  • _DSC0471.JPG
  • _DSC0472.JPG


風が少し強めの札幌、只気温は25度近くまでありましたから、風があっても寒いとは感じない一に、すっかり初夏と言えそうです。

新緑だった木々の緑も徐々に深くなり、真夏と言うのも近そうです。

今日からライラックまつりが始まり、大通公園では屋台も出ていると思っていたのですが、どうも各地のラーメン店が集まっていたようで、賑わっていたようです。

街中にある三吉神社の例大祭も行われ晴れ渡っていましたから、ジンクス通り三吉が晴れれば北海道神宮祭は雨と言われるように週末は天候が崩れるとか、ジンクスは生きていたようです。

今日は風は強いのですがほゞ晴天の状態で心地よく、北海道の一番快適な時期と言えそうですよ。

昨日のブログでジンギスカンの事を少し書きましたが、北海道がジンギスカン名物というのは北海道に羊が多くいたからと言うより、北海道はほかの地域より貧しかったからだと思います。

以前羊の肉は鶏肉のように安かったので、肉と言えば鶏か羊ぐらいしか良く食べられなかったので羊肉が良く食べられるようになったからでしょうね。

今でこそ中国人が大量に横取りして価格が高騰してしまいましたから牛肉に次いで高い肉となっていますが、以前はグラム100円以下、68円とか良く売られていました。

北海道ですき焼きと言えば豚肉で、これも牛肉が効果で買う事も出来なかったので、豚肉がメイーンになったと言えます。

結局北海道は貧しい地域でしたから如何に美味しく食べるようにできるか考えだしたのが味付きジンギスカンなのでしょうね。

豚肉も今は柔らかくてかなり美味しい豚肉が食べらえますが、これらも同様、牛肉が食べられませんでしたから、美味しい豚肉を考え出したと言えます。

ジンギスカンにしろ豚肉にしろ最近はお米も美味しいですが、全ては貧しい北海道ですから考え出された食べ物と言えそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月15日 17時30分10秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.