7699545 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「きらりの旅日記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

カテゴリ

2011.08.12
XML
カテゴリ:ペルー
マチュピチュが、発見されて今年は・・・丁度100年であります。なんと偶然とは、思えない程・・・何かの因縁なのでしょうか?もしかして・・・呼ばれているのでしょうか?現地に行って、どうしても確かめてみたいことがあるんです!

           『ペルー旅日記』・・・知りたい事とは?


     マチュピチュが発見されて今年は丁度・・・100年
     CIMG5338.jpg
     10年前に発見したのは・・・



     ハイラム・ビンガムだと言う
     CIMG5358.jpg
     現地のガイドさんが



     「ハイラム・ビンガム」の写真で上向き矢印説明



     丁度100年の記念すべき訪問なのですが・・・



     ガイドは、聞きたいことがあったら・・・



     何でも質問して下さいね・・・ありませんか?



     誰も質問をしない



     マチュピチュまで来たには、聞きたい事があるきらり。



     それは、この質問せねば・・・




きらり「ハイラム・ビンガムの前に発見した人が2人居ると聞いたのですが・・・



           どうして発見者は、ハイラム・ビンガムになっているのですか?」





     ガイドは、少し驚いた顔をして・・・



     「その2名は、盗掘を目的としてマチュピチュに来た人 だったんです。」




     えええ・・・ショック



     盗掘・・・・泥棒さん!?



     遺跡の金を、はがしに来た2名は、



     発見者にノミネートできないんだ!



     それって・・・どうなの?




     それに・・・遺跡を案内した少年ってどうなの?




     
     納得できないおとめ座ランキングも納得できない?おとめ座ぽちっとグッドよろしこ→にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.13 00:32:24
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:【南米旅日記】ペルー旅日記♪何でも質問して下さい!(08/12)   芽衣cyan さん
マチュピチュ100年おめでとうございます。 (2011.08.13 01:00:25)

 Re:【南米旅日記】ペルー旅日記♪何でも質問して下さい!(08/12)   元気パパ1956 さん
なるほどですね。ココまで盗掘に来るとはある意味凄い根性です(笑)
(2011.08.13 04:42:59)

 ウハハ。   まー(シモパ) さん
まあ、チョモランマもそうやしね。
いや、こちらはシェルパの名前も残ってるか。。。

まあ、100年前、世界は完全にイギリスの天下でしたから。
(って、ハイラム・ビンガムって?どこの人??) (2011.08.13 06:40:33)

 Re:【南米旅日記】ペルー旅日記♪何でも質問して下さい!(08/12)   Pearun さん
鋭い指摘にガイドさんもしめんそかでしたね。
なるほどその昔は金が張り巡らされていたんでしょうか、そうだとしたら凄い事だけど。
(2011.08.13 08:01:29)

 Re:【南米旅日記】ペルー旅日記♪何でも質問して下さい!(08/12)   teapotto さん
そうそう・・遺跡を案内した少年はすでに知っていたんだよね・・これって、どう?? (2011.08.13 18:24:51)

 Re:【南米旅日記】ペルー旅日記♪何でも質問して下さい!(08/12)   the old さん
oldも納得できません。少なくともクスコの農場主アグスティン・リサラガが、ビンガムより9年早い1902年にマチュ・ピチュを発見していた筈です。 (2011.08.14 15:05:20)


© Rakuten Group, Inc.