7665680 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「きらりの旅日記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

カテゴリ

2015.09.18
XML
テーマ:癌(3513)
カテゴリ:テレビ

ユーリンヂィ「油淋鶏」 は、私(甲状腺癌の食事制限中)でも大丈夫です~沢山、食べちゃいました♪


【材料】


鶏もも肉 (大)2枚(600g)

  (しょうゆ大さじ1 しょうが汁大さじ1/2)

 卵 1個

 小麦粉 大さじ4 

【たれ】

 しょうゆ 大さじ3

 黒酢 ・・・大さじ4

 砂糖 ・・・大さじ3

 豆板醤 ・・・ 大さじ1

 しょうがのみじん切り ・・・大さじ2

 長ねぎの粗みじん切り・・・ (大)1/2本分  



●片栗粉、油



【作り方】



1.鶏肉は厚い部分を切り開いて厚みを均一にし、さらに太い筋や余分な脂をとり除く。


2 .ボウルに鶏肉を入れ、しょうゆ、しょうが汁を加えてもみ込み、室温に20分ほどおいて味をなじませる。


3 .たれの材料を混ぜ合わせる。


4 .(2)に卵、小麦粉を加えてもみ込む。バットに片栗粉を広げ、鶏肉の両面にしっかりとまぶす。


5 .フライパン(直径約28cm)に油を3cm深さに入れて170℃に熱し、

 (4)の皮目を下にして入れ、カリッとなるまで3分ほど揚げる。

 引っくり返し、玉じゃくしなどで皮目に油をかけながら、さらに3~4分揚げて火を通す。


6 .鶏肉を網の上などにとり出し、1~2分おいてから食べやすく切り分て盛り付け。
 



引っくり返して皮目を上にしたら、皮目に油をかけながら色づくまで揚げると、

パリッとした揚げ上がりになる。


アドバイス

・片栗粉はしっかりまぶしてから揚げましょう。

・鶏肉をひっくり返すときは・・・トングが便利です。

・揚げたては、すぐに切らずに落ち着かせること。

IMG_9085.jpg

大量に作りストック(左)・・・右は、エミchanにプレゼントプレゼント

 

QP~3分クッキング・・・パクリですクール

 

下は、お味見ぺろりから揚げの黒酢たれって感じグッド

 

鶏におとめ座ぽち。グッド上向き矢印にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.18 11:06:21
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.