1735592 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

夜空を見上げるブログ

夜空を見上げるブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/12/30
XML
カテゴリ:2009星・天体
やっと仕事納めできました。

管理人が昔流通業界にいた頃は仕事は31日まで(28日頃からは会社へ泊り込み(-_-;))、さらに新年は2日からという生活もしていたので、31日が休めて正月三が日も休みというのはスゲェうれしい限りなんです(^^)。

思えば昔は正月三が日といえば街へ出てもどこも開いていなくて、いかにも正月~…って雰囲気があったんだけど、今では1日から大きなお店は開いているしコンビニは年がら年中開いているしで、普通の休日と変わりがなくなってしまっています。
まぁ便利な世の中になったと捕らえるべきなのでしょうけどね、でも昔のように不便なこともあったほうがそれらしくて良かったような気もします。


さて、今年最後で来年最初の天体情報です。

まず、新年になって早々、部分月食があります。
時間は1月1日の早朝3時50分から欠け始め4時50分には終わってしまうという、ほんのちょっとしか欠けなくてひょっとすると肉眼では月食かどうかということも判らないかもしれませんが、でも満月を写すつもりで月を写すと、月の左下が暗く写ることと思います。
二年参りのあとに、また、初日の出を見に行く前に、2010年最初の天体現象も見てみてください。

また、1月3日はかみのけ座流星群というもののピーク日になります。
かみのけ座?(・・?って方もいらっしゃるかと思いますが、春の星座で星座を形作る星座線がイマイチはっきりと決まっていない星座なのですが、神話はしっかりと残っていて望遠鏡で見ると星がいっぱい見えてくるきれいな星座なんです。

流れ星自体は1時間に5~10コ程度と大きな流星群ではありませんが、こちらも2010年最初の流れ星を見れるチャンスですので、ぜひ夜空を見上げてみてください。

そしてっ!、1月3日から1月4日に架けて、流星群の中では3大流星群のひとつと言われているしぶんぎ座流星群というものがやってきます。

三大流星群とは夏にあるペルセウス流星群と、今年は突発的な大発生があったふたご座流星群と、そしてこのしぶんぎ座流星群のことを指します。
この3つの流星群はどれも毎年1時間辺り50コくらいの流れ星を流す可能性が非常に高い大きな流星群なんです。

来年のしぶんぎ座群のピークは1月3日の夜中(1月4日の午前4時)と予想されています。
3日にあるかみのけ群とかぶりますが、流星群が2つ重なるということはそれだけ見れる流れ星の数も増える可能性があるということなので、まさにうれしい悲鳴ということができます^^;。
当日は明るい月が出ていますが、大きな流星群はそのピーク日の前後でも流れ星が見れることが多いですので、三が日は晴れていたら空を見ていてください。

ちなみに管理人は2年前の1月1日の夜に、その流れていった経路からしぶんぎ群と思われる大きな流れ星を1つ見ることができました。


さて、今年最後の天体ネタを書いたところで管理人もブログのカキコがこれで今年最後になると思います。
実はっ、明日から暖かい地方へ避寒に行ってまいりますっ(^^)。行き先は…ブログのネタとさせてくださいね^^;。
その為にコメントへの返事や皆さんへのコメントカキコが来年になると思います(出先でネット環境があったらカキコできるカモ?)のでご了承くださいませ。

只今外が荒れ始めてきました。天気予報では年末から年始にかけて新潟は荒れる模様。…ってことはちょうど良かったかな?^^;。

ではこれから荷物をまとめます(まだやっていなかったのか(-_-;))。
今年も一年、皆様には大変お世話になりました。
来年もまたお世話になりますね。

それでは皆様良いお年をっ!(^^)/~~~。

1
1 posted by (C)martind35





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/12/30 11:33:02 PM
コメント(8) | コメントを書く
[2009星・天体] カテゴリの最新記事


PR

Favorite Blog

奥入瀬渓流を歩く … New! TSANYOさん

日々のこと ★紺桔梗さん

クッキーの賞味期限 放浪の達人さん

パソコンの画面が出… くま娘さん

夢見るタナゴと仲間達 タナゴママさん

Comments

martind35@ Re[1]:ホタル2024' 2(06/14) New! 放浪の達人様 >星とホタルを一緒に写せ…
放浪の達人@ Re:夕日から月(06/14) New! 建物の手摺りではなく飛行機だと良かった…
martind35@ Re[1]:便乗(06/14) New! 放浪の達人様 >コカ・コーラのペットボ…
martind35@ Re[1]:便乗(06/14) New! ★紺桔梗様 >万が一のために車内に食料品…
放浪の達人@ Re:ホタル2024' 2(06/14) New! 星とホタルを一緒に写せる場所があるって…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives


© Rakuten Group, Inc.