2260896 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

The Life Style in The New Millennium

The Life Style in The New Millennium

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Master21

Master21

Calendar

2005.09.29
XML
生まれて初めてのアンカー

「おかしいなあ!」

泰代は、朝から不思議そうな顔をしている。

「どうしたの、おばあちゃん」

隣に住んでいる息子夫婦の家から孫の宏志がランドセルを背負ってやってきた。

もうすぐ、学校に行くのだろう。その前に優しいお婆ちゃんである泰代の様子
を見に来たのだ。

「お爺ちゃん、いつになったら、帰ってくるんやろう。6時頃、外に出ていっ
て帰ってこおへんわ。どこまでジョギングに行ったんやろ。朝ご飯作って待って
るのに」

7時30分をさしている時計を見ながら、泰代は悩んでいる。

「何言ってるの。お婆ちゃん、お爺ちゃんは、仕事に行ったんやで」

小学校1年生の宏志に教えられて、やっと分かった泰代だった。

夫の健司は、60を過ぎても相変わらず忙しそうだ。

それに引き替え、泰代は、相変わらず
お気楽奥様である。そうこうしているうちに、宏志も学校に行ったようで、一
息ついている泰代を呼ぶ声が聞こえてきた、

「奥さーん」

窓から顔を覗かせた泰代は

「今日、バレーボールの日やった」

と手を叩いた。

泰代は、55才になるが、毎週2回、ママさんバレーボールをやっている。

そんな泰代に町内運動会のリレーの選手にならないかと声がかかった。

子供の頃から、鈍足で、かけっこに出ても、いつもの後ろから数えた方
が早い順位なのだから、リレーの選手なんて一度も選ばれるはずのなかった泰
代である。

「私、できるかなあ」

と言ったが

「60メートルだから、何とかなります」

と、有無も言わさずオーケーさせられてしまった。

なにしろ、55才にして初めての体験である。

しかしながら、初めてであるからには、10代の少女であろうと、
50も半ばの孫のいるオバちゃんであろうと同じである。

3時のレースまでに紆余曲折があった。

とにかく、前日は、ほとんど眠れなかった。

隣りに住んでいるくせに滅多に姿を見せない長男が興味
本位に運動会にやってきた。

誰が知らせたのだろうアメリカ留学している次男も

「おかあさん、ケガしたらあかんで」

と電話をかけてきた。

泰代と正反対でリレーの選手常連の夫の健司に

「どうしよう」

と甘えてみたが、健司は冷たく

「ハハッハア・・そんなもん走ったらええんや」

と言うだけ、

「妻の一大事に優しい言葉すらないのか、こんなヤツとは離婚してやる」

とカッカして、どうなることかと、ソワソワしているうちに、気づいたらトラ
ックに立っていた。

「お婆ちゃん、ガンバレ」

孫の黄色い歓声が聞こえる。

心臓が口から飛び出しそうに踊っている。

小学生・中学生・高校生・20代・30代・40代とバトンが受け継がれ、とうとう5
0代でアンカーの泰代のところにバトンが渡ってきた。

前の走者の大健闘で、なんと一位で走りだした泰代だった。

走り出すと、ソワソワが無くなった。

思うように動かない足を懸命に動かした甲斐あって、なんと、そのまま一位でテ
ープを切った。

感動のゴールだった。

たかが、町内運動会と言う無かれ、泰代
にとってはオリンピックの金メダルよりも価値ある一位だった。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.23 08:06:08
コメント(0) | コメントを書く


Category

Recent Posts

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

Freepage List

2007年05月の言葉


2007年06月の言葉


2007年07月の言葉


2007年08月の言葉


2007年09月の言葉


2007年10月の言葉


2007年11月の言葉


2007年12月の言葉


2008年01月の言葉


2008年02月の言葉


2008年03月の言葉


2008年04月の言葉


2008年05月の言葉


2008年06月の言葉


2008年07月の言葉


2008年08月の言葉


2008年09月の言葉


2008年10月の言葉


2008年11月の言葉


2008年12月の言葉


2009年1月の言葉


2009年2月の言葉


2009年3月の言葉


2009年4月の言葉


2009年5月の言葉


2009年6月の言葉


2009年7月の言葉


2009年8月の言葉


2009年9月の言葉


2009年10月の言葉


2009年11月の言葉


2009年12月の言葉


2010年01月の言葉


2010年02月の言葉


2010年03月の言葉


2010年4月の言葉


2010年05月の言葉


2010年06月の言葉


2010年7月の言葉


2010年8月の言葉


2010年9月の言葉


2010年10月の言葉


2010年11月の言葉


2010年12月の言葉


2011年1月の言葉


2011年2月の言葉


2011年3月の言葉


2011年4月の言葉


2011年5月の言葉


2011年6月の言葉


2011年7月の言葉


2011年8月の言葉


2011年9月の言葉


2011年10月の言葉


2011年11月の言葉


2011年12月の言葉


2012年1月の言葉


2012年2月の言葉


2012年3月の言葉


2012年4月の言葉


2012年5月の言葉


2012年6月の言葉


2012年7月の言葉


2012年8月の言葉


2012年9月の言葉


2012年10月の言葉


2012年11月の言葉


2012年12月の言葉


2013年1月の言葉


2013年3月の言葉


2013年4月の言葉


2013年2月の言葉


2013年5月の言葉


2013年6月の言葉


2013年7月の言葉


2013年8月の言葉


2013年9月の言葉


2013年10月の言葉


2013年11月の言葉


2013年12月の言葉


2014年1月の言葉


2014年2月の言葉


2014年3月の言葉


2014年4月の言葉


2014年5月の言葉


2014年6月の言葉


2014年7月の言葉


2014年8月の言葉


2014年9月の言葉


2014年10月の言葉


2014年11月の言葉


2014年12月の言葉


2015年1月の言葉


2015年2月の言葉


2015年3月の言葉


2015年4月の言葉


2015年5月の言葉


2015年6月の言葉


2015年7月の言葉


2015年8月の言葉


2015年9月の言葉


2015年10月の言葉


2015年11月の言葉


2015年12月の言葉


2016年1月の言葉


2016年2月の言葉


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.