5527558 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふたごノート

ふたごノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

姉と妹@ Re:ミロミロ様 コメントありがとうございます~! >みん…
姉と妹@ Re:みかん様 コメントありがとうございます~! >す、…
ミロミロ@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) こんにちは☆ みんなとっっても素敵です♡ …
みかん@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) す、、、素敵っっっっ!! 細部まで拘って…
姉と妹@ Re[3]:ミロミロ様 コメントありがとうございます。こちらも…

バックナンバー

フリーページ

銀魂


キャラクターについてby姉


エピソードについてby姉


イラスト・by妹


ペイントby妹


(超)個人的名言録by姉


その他・雑記


イラスト・ペイントby妹・全作


アニメイラスト


少女マンガイラスト


少年マンガイラスト


映画・ドラマイラスト


その他イラスト


イラストby妹・メイキング


読んだ漫画リストby姉


作者・あ行


作者・か行


作者・さ行


作者・た行


作者・な行


作者・は行


作者・ま行


作者・や、ら、わ行


頂きものイラスト


ふたごノートについて・about


イラスト倉庫


その他作品記事まとめ


イラスト・銀魂・夏シリーズ


イラスト・銀魂・冬シリーズ


イラスト・DVDジャケ風シリーズ


イラスト・♪This world is yoursシリーズ


イラスト・20000ヒットリクエスト企画


イラスト・万事屋メインーその1


イラスト・万事屋メインーその2


イラスト・真選組メインーその1


イラスト・その他


イラスト・漫画感想ーその1


イラスト・漫画感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその1


イラスト・アニメ感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその3


イラスト・落書きーその1


イラスト・アナログ(白黒線画)


イラスト・アナログ・フォーマルシリーズ


イラスト・鉛筆画


イラスト・ヒットお礼イラスト


イラスト・贈りものイラスト


イラスト・GIFアニメ


イラスト・コラボ絵


絵チャット録


イラスト・アニメ感想ーその4


イラスト・ダイヤモンドパフュームシリーズ


イラスト・アニメ感想ーその5


劇場版関連イラスト


イラスト・漫画感想ーその3


イラスト・落書きーその2


イラスト・真選組メインーその2


イラスト・万事屋メインーその3


2009.07.27
XML
カテゴリ:愛to少年マンガ

 

テンション上がった!テンション上がったとも!

ここ最近では・・・本当に一番テンション上がった・・・!!

 

本日発売のジャンプ35号!

第二百七十訓「死亡フラグに気をつけろ」!

まさかまさか・・・総悟くんメインのシリアス話が来るなんて!!

 

やっぱり、総悟くんってこう・・・アイドルなんですよ。

個人的なテンションの上がり方を考えますと、

「このキャラクターが活躍すると、                                                             こんなものを目の前にしたときと似たようなハイテンションになるかな~」

といった感じなんです。↓

銀さん・・・マイボス(人生の兄貴)

新八くん・・・少年漫画ヒーロー(カッコイイ!)

神楽ちゃん・・・スウィーツなケーキだとか、プリティーアイドルだとか。

お妙さん・・・きらきらプリンセス(永遠の憧れ)

近藤さん・・・偉い人(お偉いさんに会った時と同じ感覚)

土方さん・・・プリティーチワワ(何をやっても可愛い)

総悟くん・・・アイドル(ジャニーズ的な)

長谷川さん・・・ダンディー俳優(渋い!)

桂さん・・・宇宙人もしくは地底人(観察したくなる)

などなど。

 

つまりは、誰が活躍してもテンション上がりまくりなんですが・・・

こう・・・総悟くんがでてくると・・・

ミーハー魂に火がつく!というか。

きゃ~~!こっち向いて~~///というテンションに陥るというか;

 

しかし・・・まさか総悟くんメインの話が来るなんて・・・。

ああ驚いた。

だって少ないですもの!

しかも真選組の業務関係の怨恨!?

真選組の話になると、善と悪・敵と味方が交錯するのが面白いんですよね~><!

はてさて~、どんな謎が隠されてるのでしょうか!?

「死亡フラグ」も気になるし、やたら「神様」に祈る総悟くんも印象的だったし。

ああ楽しみ!

 

しかしなぁ・・・こんなのやったら、

また総悟くんの人気が上がっちゃうじゃないですか。

っていうか、銀魂ファンが狂っちゃうじゃないですか。

もうすでにアニメが楽しみでしゃーないじゃないですか!

 

・・・最高!!

 

 


 

話は変わりまして、買っちゃいました~↓

藤田和日郎魂

『藤田和日郎魂』

今月発売した藤田和日郎先生の画集です。

うしおととら                                                              からくりサーカス                                                                                                月光条例                                                          その他短編など。

 

・・・濃すぎます。

 

漫画の楽しみ方は本当に人それぞれだと思います。

私と妹も、少し違うかな?と思うところがありますし。

私は完全に『享受者』ですから。

やっぱりどうしても、「この作品を人が作った」と考えたときに、

「作者はオカシイ。」ってくらいパワーの滲み出てる作品が好きです。

大人数で作る場合の摩擦が少ない?分、

ストレートに一人の世界とやったことが伝わってくるので。

もう、その人のライフラインそのものだみたいな。

 

一人の人間を知り尽くす感覚でしょうか!?

または、「人間ってここまで出来るのか!?」という

人間定義の更新でもあるのかもしれません。

(これを目いっぱい浴びると・・・『人間』が大好きになるんですよ~~!)

 

もちろん私は、プロとして活躍されている先生の作品しか読んでいないわけで、

これらは連載をするにしろなんにしろ、圧倒的なバランスを取れている方の、

ごく一部の作品だということは分かっています。

本になっている漫画だけが                                                          そういった生命エネルギー込みこみの媒体だとは思いません。

ただ、「伝えてくれなければ」素人には分かりませんから。

そちらにベクトルが向いていて、且つ人気があり、人員も多く、

多種多様な作品が楽しめる媒体としては・・・商業漫画が一番!だと思います。

 

・・・と思いました。

 

なんだこの感想!?

いや、だって本当に『藤田和日郎魂』だったから・・・。

「藤田和日郎が居ました」としか言い様がないんです。

 

漫画に人間を観て、愛したい方は是非一読を。

By姉






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.27 19:37:59
コメント(0) | コメントを書く
[愛to少年マンガ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.