5529993 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふたごノート

ふたごノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

姉と妹@ Re:ミロミロ様 コメントありがとうございます~! >みん…
姉と妹@ Re:みかん様 コメントありがとうございます~! >す、…
ミロミロ@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) こんにちは☆ みんなとっっても素敵です♡ …
みかん@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) す、、、素敵っっっっ!! 細部まで拘って…
姉と妹@ Re[3]:ミロミロ様 コメントありがとうございます。こちらも…

バックナンバー

フリーページ

銀魂


キャラクターについてby姉


エピソードについてby姉


イラスト・by妹


ペイントby妹


(超)個人的名言録by姉


その他・雑記


イラスト・ペイントby妹・全作


アニメイラスト


少女マンガイラスト


少年マンガイラスト


映画・ドラマイラスト


その他イラスト


イラストby妹・メイキング


読んだ漫画リストby姉


作者・あ行


作者・か行


作者・さ行


作者・た行


作者・な行


作者・は行


作者・ま行


作者・や、ら、わ行


頂きものイラスト


ふたごノートについて・about


イラスト倉庫


その他作品記事まとめ


イラスト・銀魂・夏シリーズ


イラスト・銀魂・冬シリーズ


イラスト・DVDジャケ風シリーズ


イラスト・♪This world is yoursシリーズ


イラスト・20000ヒットリクエスト企画


イラスト・万事屋メインーその1


イラスト・万事屋メインーその2


イラスト・真選組メインーその1


イラスト・その他


イラスト・漫画感想ーその1


イラスト・漫画感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその1


イラスト・アニメ感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその3


イラスト・落書きーその1


イラスト・アナログ(白黒線画)


イラスト・アナログ・フォーマルシリーズ


イラスト・鉛筆画


イラスト・ヒットお礼イラスト


イラスト・贈りものイラスト


イラスト・GIFアニメ


イラスト・コラボ絵


絵チャット録


イラスト・アニメ感想ーその4


イラスト・ダイヤモンドパフュームシリーズ


イラスト・アニメ感想ーその5


劇場版関連イラスト


イラスト・漫画感想ーその3


イラスト・落書きーその2


イラスト・真選組メインーその2


イラスト・万事屋メインーその3


2010.11.09
XML
カテゴリ:愛to少年マンガ

 

簡単に・・・。

ジャンプ本誌49号感想

 *ジャンプ最新号のネタばれ記事です。お気を付けください。*


『バクマン。』で、恋愛少年漫画の話をしているところで、
『タッチ』と『愛と誠』の話が出てきて・・・
なんでよりによってその二つだ;と思いました;

どっちも、恋愛から出来てる漫画だとは思いますけど・・・怖いよ?
どっちの恋愛も。結構病的で。

・・・もちろん大好きだけどね><!

サイコーさんの「タッチは恋愛要素のある野球漫画」というセリフを読んで、
「違う、タッチは野球要素のある恋愛漫画だ」と思ってしまう私・・・;

バクマン。内の新鋭実力派作家から、どんなラブストーリーが出てくるのか、                                    今から楽しみです。

 


 


『ONE PIECE 第603話"心に留めておけ"』

あぁもう・・・麦わら一味がきゃいきゃいしてること、
こっちまできゃふきゃふしちゃいます~^^。

ずっとこれが観たかったんですよ~。

今回は、「下舵いっぱい」で魚人島を目指します。

とにかく海中がすっごく綺麗><!

マングローブの太い根っこと、光と・・・巨大魚!
冒険はやっぱり楽しいのが一番です。


そして、とりあえず戻ってきてサンジくん・・・;
ナミさんが動いただけで、鼻字を噴き出して船から飛び出るこの状態じゃ・・・;

この先どうするんだ・・・;

次回は戦闘回かな?
早く皆の新技が観たいです。

 


 

『銀魂 第三百三十訓                                             "おっさんのハートは意外とソフト"』

今回の感想はこれに尽きると思います。

とっつぁん・・・カッコよすぎる!!!

何これ。
きっとカッコいい見せ場があるだろうとは思っていましたが・・・
これほどのカッコよさは予想外;;

間違いなく惚れる!
激シブ!!ダンディー!!

この前の『ばんからさんが通る』の感想でもちょっと書きましたが、
空知先生、本っっっ当に照れなくなったんだなぁぁ~~~
とひしひしと感じました。

やっぱり、歌舞伎町大戦争の超カッコ付け展開で、
なんかのネジが吹っ飛んだものと思います。

照れない空知大御所先生・・・無敵です;;

キメシーンが・・・絵でキマルもんなぁ><!

『ハッピヴァースディトゥーユー』はやっぱり衝撃的でした;
やっぱり衝撃的というか、あまりにカッコよすぎでした;


それにしても、解説付きの探知機の映像だけで魅せる
エレベーターでの攻防
とか・・・本当にどこからこんなの出てくるんでしょう;;
毎週、毎回思います。空知先生は天才です;;

 

あ、私は超空気が読める脇役・中崎さんがお気に入り♪

最後の桂さんの〆もカッコよかった!                                                    久々にまじめな桂さんを観た気がします。

 

次号は、ONE PIECE表紙&巻頭カラー、
鳥山明先生のレジェント読切!
という渾身の特大号で、銀魂センターカラー!

・・・嬉しいな♪楽しみ♪♪

by姉

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.09 07:11:36
コメント(0) | コメントを書く
[愛to少年マンガ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.