5529438 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふたごノート

ふたごノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

姉と妹@ Re:ミロミロ様 コメントありがとうございます~! >みん…
姉と妹@ Re:みかん様 コメントありがとうございます~! >す、…
ミロミロ@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) こんにちは☆ みんなとっっても素敵です♡ …
みかん@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) す、、、素敵っっっっ!! 細部まで拘って…
姉と妹@ Re[3]:ミロミロ様 コメントありがとうございます。こちらも…

バックナンバー

フリーページ

銀魂


キャラクターについてby姉


エピソードについてby姉


イラスト・by妹


ペイントby妹


(超)個人的名言録by姉


その他・雑記


イラスト・ペイントby妹・全作


アニメイラスト


少女マンガイラスト


少年マンガイラスト


映画・ドラマイラスト


その他イラスト


イラストby妹・メイキング


読んだ漫画リストby姉


作者・あ行


作者・か行


作者・さ行


作者・た行


作者・な行


作者・は行


作者・ま行


作者・や、ら、わ行


頂きものイラスト


ふたごノートについて・about


イラスト倉庫


その他作品記事まとめ


イラスト・銀魂・夏シリーズ


イラスト・銀魂・冬シリーズ


イラスト・DVDジャケ風シリーズ


イラスト・♪This world is yoursシリーズ


イラスト・20000ヒットリクエスト企画


イラスト・万事屋メインーその1


イラスト・万事屋メインーその2


イラスト・真選組メインーその1


イラスト・その他


イラスト・漫画感想ーその1


イラスト・漫画感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその1


イラスト・アニメ感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその3


イラスト・落書きーその1


イラスト・アナログ(白黒線画)


イラスト・アナログ・フォーマルシリーズ


イラスト・鉛筆画


イラスト・ヒットお礼イラスト


イラスト・贈りものイラスト


イラスト・GIFアニメ


イラスト・コラボ絵


絵チャット録


イラスト・アニメ感想ーその4


イラスト・ダイヤモンドパフュームシリーズ


イラスト・アニメ感想ーその5


劇場版関連イラスト


イラスト・漫画感想ーその3


イラスト・落書きーその2


イラスト・真選組メインーその2


イラスト・万事屋メインーその3


2011.06.14
XML
カテゴリ:愛to銀魂

 

おはようございます!


アニメ銀魂感想・第212話『侠の鎖』


いやもう・・・

アニメ銀魂があるエンタメ生活とないエンタメ生活では、

過ぎる時間のコクが違います。


・・・旨い!!

こんなにイイもんなのか物語って!!


歌舞伎町四天王編が盛り上がりっぱなしです。

今回は、漫画でいちばん好きなシーンがある回でした。


・・・いや、いちばんは・・・ラストのお花畑かも・・・。

・・・いや、やっぱり前回の墓場シーンのラストかも・・・。

・・・いやいや、やっぱりやっぱり今回の、
本音でぶつかる万事屋愛のシーンです!!


漫画で読んで『本音vs本音』に驚かされたシーンでしたが、
アニメになると・・・また><!


このアニメは本当にもう・・・
漫画で感じた感動は、絶対に外しませんから!

今さらですけど><!

今回を観て、改めてしみじみと思いましたよ・・・。


これ!って表情やセリフなんか、                                  確実にグッと来ますから!!

それにプラスαで、情景と温度、
動きに、人が実際演じる迫力ですもの!


神楽ちゃんの・・・「銀ちゃんが居ないと~」はもうもう、
グッと来ますよ。

銀さんの・・・「楽しくなんかなくたっていいだろ~」は、
張り倒したくなりますよ><

なんてこと言うんだ・・・
大事に思われてるのがめちゃめちゃ伝わってくるじゃないですか。

今1巻から読みなおすと・・・
長編の死闘からグダグダな会話のシーンまで、
今までの全部が・・・ここに全部乗っかって来ますもん><

おっソロしい作品です><


お登勢さんと銀さんの会話のシーンも、本当に素敵でした。

「待ってろ」は、現時点で銀さん史上最高の口説き文句だと思います。

口説き・・・というか、
本当は止めたいお登勢さんの気持ちを押しきっちゃう。

なんかもう、お登勢さんになって、改めて人間に惚れ直しちゃうじゃないですかぁ。


そうですね・・・やっぱり、
お登勢さんになって、改めてしみじみと・・・銀さんという人間に惚れ直して、

でも、この視点って・・・やっぱり年輩の方の視点なのかもです。


この四天皇編、若輩の・・・神楽ちゃんと新八くんには、
その成長っぷりに、逆に驚かされるので。


四天王編自体が、一つの勢力図が壊れる、
栄古盛衰を感じさせるお話だと思うんです。

古きに権勢を誇ったものの強さと奥深さを再確認しながら、

でも、若いパワー・情熱が、それを改革していく・・・ので。


銀さんは・・・その二つに挟まれる中間
・・・に気持ち的には居るのかもですが、

次郎長さんにとっては、若い改革の筆頭です。

↑この辺の感覚が面白い・・・本当に面白い・・・。


来週からは、またアクションアクションアニメーションですね!

・・・イイ!!

過ぎる1週間のウキウキが違う!

楽しみです><!

by姉






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.14 08:24:59
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:アニメ銀魂感想・第212話『侠の鎖』   エドウッド さん
こんばんは。
面白かったですよね。そうですよね、四天王編は一巻から蓄えてきた、銀魂の全てが爆発してますよね。
俺は西郷さんに惚れましたよ。(血風の中で~の部分)あの台詞が出るのは、西郷さんも武士として色々な修羅場を切り抜けてきたからですよね。
そしてそれに対する銀さんの返しもかっこよすぎて、俺5回見ましたもん。
あと、YOU TUBEで管理人さんが好きなトミーエマニュエルを偶然見つけまして、聴きました。OVER THE RAINBOW。
めっちゃ良かったです。
偶然っていうのは、最初はジェフベックのA DAY IN THE LIFEを聴きまして(名カバーです)、そこからジェフベックのOVER THE RAINBOW(こちらも良かったです)、んでそこにトミーエマニュエルがあったんで聴いたんです。
同じ曲でも演者によってこんなにアレンジが違うんですね、そしてどちらも良い!曲の良さと演者が素晴らしいからこそだと思いました。
で、すみませんが、トミーエマニュエルで他にオススメはありませんか?
長くなり、そして質問までして申し訳ないです。 (2011.06.15 19:06:42)

Re[1]:エドウッドさま   姉と妹 さん
こんにちわ。姉の方です。

>俺は西郷さんに惚れましたよ

西郷さん・・・今回のお話では、美味しくない立ち位置のはずなんですけど。カッコいいんですよね><流石銀魂です。

>あと、YOU TUBEで管理人さんが好きなトミーエマニュエルを偶然見つけまして、聴きました。OVER THE RAINBOW。
>で、すみませんが、トミーエマニュエルで他にオススメはありませんか?

よくぞ訊いて下さいましたW!
カバーの映像だったら↓
http://www.youtube.com/watch?v=hOw6gCPDEQ8
この辺りがお気に入りです。♪HRER COMES THE SUNから始まるメドレーです。

OVER THE RAINBOWのようなキレイ系でしたら・・・↓
http://www.youtube.com/watch?v=tc3qmYymvwo
この辺が大好きです///

アルバムは、ご本人作曲が7割くらいかな?って感じです。
アルバムでしたら、最新アルバム・『LITTLE BY LITTLE』が個人的大プッシュです^^。ギターの一音一音がまたキレイになっててびっくりしました。

トミーさんは、手当たり次第、どこから聴いて行っても、全く問題ないですよ!・・・神様なので><
是非是非聴いてみてください^^。
BY姉
(2011.06.16 12:47:13)

Re:アニメ銀魂感想・第212話『侠の鎖』   エドウッド さん
こんばんは。
とりあえず紹介してもらったのを聴きました。
めっちゃ良かったです。
あんなに凄いの方(らしい、俺はよく知らないので)なのに、意外と小さいライブ会場なんですかね。
ともかくギターが超絶巧いし、音が綺麗ですし、楽しそうに弾いてる感じがめっちゃ好みでした。
ルグランに続き、ブックオフかTSUTAYAで調べてみます。
バカラックも良かったです。紹介はこれで二回目か三回目ですよね。
前に紹介してもらった時に一、二曲、凄く好きな曲があったんですけどね。忘れてしまったので復習します。 (2011.06.17 22:38:05)

Re[2]:エドウッドさま   姉と妹 さん
こんにちは。

>めっちゃ良かったです。
>あんなに凄いの方(らしい、俺はよく知らないので)なのに、意外と小さいライブ会場なんですかね。

私が行ったトミーさんの日本公演(横浜)は、・・・どうでしょう、市民会館・・・くらいの大きさでした。凄い方なんですよ!お得です・・・!!

>ともかくギターが超絶巧いし、音が綺麗ですし、楽しそうに弾いてる感じがめっちゃ好みでした。

そうなんです!楽しそうなんですよぉ!生ライブを観ている時、私も周りのお客さんも、皆同じ顔して観てました。うわ~~~キラキラキラ★★・・・って顔です;

>バカラックも良かったです。紹介はこれで二回目か三回目ですよね。
>前に紹介してもらった時に一、二曲、凄く好きな曲があったんですけどね。忘れてしまったので復習します。

前にリンクを張った曲とかなり被っちゃってますが;
是非是非~><
by姉
(2011.06.21 12:42:53)

Re:アニメ銀魂感想・第212話『侠の鎖』   エドウッド さん
こんばんは。
トミーエマニュエル、管理人さんが言うアルバムは借りられなかったんですけど(ブックオフにもなかった…)、ネットで15曲くらい聴きまくってます。
エレキもやってたりしてるんですね。
そっちもそっちでカッコイイですね。
個人的に、guitar boogie、heartbreak hotelって曲の弾きかたが渋くてカッコイイです。
あと、endless roadも。
just an old~って曲は弾いてるのも楽しそうですし、トミーエマニュエル恐るべしです。 (2011.06.27 20:23:42)

Re[3]:エドウッドさま   姉と妹 さん
こんばんは。

>トミーエマニュエル、管理人さんが言うアルバムは借りられなかったんですけど(ブックオフにもなかった…)、ネットで15曲くらい聴きまくってます。

ツタヤにはまずないと思います;ブックオフでも・・・見たことはない・・・かな;;ちょっとマニアックは「レコード屋」というような中古ショップには、あることもあると思いますよ!

>個人的に、guitar boogie、heartbreak hotelって曲の弾きかたが渋くてカッコイイです。

おぉ!確かに渋カッコイイあたりですね!♪guitar boogieは、トミーさんの多々ある中でも凄く人気のある曲だと思いますよ!

>あと、endless roadも。

アルバムタイトルになっている曲です。
人生の曲・・・かな。
私も大好きです><

>just an old~って曲は弾いてるのも楽しそうですし、トミーエマニュエル恐るべしです。

トミーさんを知って、生で観て・・・あぁ、魔法使いって本当にいるんだ、と思いました。人間の定義が変わりました;ホント、恐るべしです><!

by姉
(2011.06.28 21:55:13)


© Rakuten Group, Inc.