383195 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なりゆき散策日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みみ☆19

みみ☆19

Calendar

Archives

2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01

Category

Comments

ウィキッド@ Re:ウィキッド まだこのブログ残ってるんだね。毎日楽しみ…
tama@ 残念~  はじめまして。名古屋人です。大変でし…
ウィキ好き@ 2chからきました 私も少し前に、関西から名古屋に遠征に行…
ムーン@ Re:名古屋までいってみたウィキッド(03/21) 名古屋出身のウィキッド好きなものです。 …
みみ☆19@ rose_chocolatさん 携帯電話の普及まで時間を守ったりきちん…

Rakuten Card

Headline News

2009/12/08
XML
カテゴリ:地域情報
娘の学校で保護者向けに見学会とランチがあっていきました。

いったところは、ココです。
2009-12-06 12:45:19

 地下鉄の出口をでたら警察官と警察車両ばかり。
国会議事堂前、丸の内線側一番出口。

 コンビニもないです。青山通りにでるまで殺風景な異空間。
首相官邸やら議員会館が裏にはあります。やたらと信号がある。
そんなに人、歩いてないのに。私がよく行く銀行系もないわ。

 自民党、社民党、民社党も近いしお堀をみれば向こうは皇居、
警視庁もみえるし。やはり民主党はペンタックスという
カメラの会社とビルがとなりなんだ…。

 
 衆議院から入る。玄関控室みたいなところで待機して時間になったら
グループ単位で手荷物検査のあとなかに入る。
身分証明の提示はない。簡単な飛行機搭乗手続きみたいなかんじ。
 
 衛視さんという国会の公務員さんに話をきく。
警察官は、管理しない場所なんだって。
衛視さんになるには狭き門らしい。

 たしか小学生の社会科見学できとことはあるはず。
こんな通路通った?
階段も多いし。エスカレーターは、なさそう…。
つくる予定もないかも…。年寄り多いしバリアフリーも
視野にいれたほうがいいかも…。勝手なお世話。

 窓、ドア、大きいです。企業名ははいってないけど

 正面の表玄関があくときは、天皇陛下がおみえになるとき。
国賓級(オバマさんとか?)がお見えになるとき。
選挙がおわってその当選した議員の初登院の日。

 この三回だけらしい。オバマさんの来日で、もしかしたらと用意したのか
まるめた絨毯が隅の中央階段のにあったから、予定の変更でバタバタしたのかと
勝手に推測。いつも開けないというのがレアだけど、あけてもいいのにと
思うのは庶民の感覚?いつもどこを通っているんだ?裏口?

「特注じゃないの?」写真の撮影は敷地内はいけないらしい。
ドアの高さも三メートル近くあって、手彫りなんだけど。

 なんといってもガムのあとやら、あたり前だけどゴミもない。

 それで、この建物のなかにポスターや張り紙がないの。
札が「なんとか室」と学校のようにドア上にでっぱっていたり
ドアの脇に札がでている。

 だけど廊下を走るなとかまったくなし。
学校やらやたらとポスターから 標語みたいな注意書きが
たくさん掲示してある世界にいつもいるから、このきれいな空間に
異次元、時代のことなる世界にきたみたいよ。

あ、入口に「下駄お断り」となっていたのはひとりで受けた。
きっと廊下の表面の石が傷つくからだろうって。

 ドアのとってはアメリカ製、郵便ポストもアメリカ製。
ポストって、壁に差し込み口がって、そこからまとめて
集荷するシステムで、今でも丸の内郵便局の管轄で集荷にくるそうだ。
古いビルによくエレベーターホール付近にありますよね。あんなかんじ。
 
 途中でひっかからないようにアメリカの特許がある会社のものを
つかっているんだって。定型郵便とハガキ限定らしいけど。
素人でみると上から下におちそうに思えるけどね。

 たしかOL時代の隣のビルの飯野ビルにもあったような気がする。
現在もあるか、使用しているかさだかではありません。
ご存じの方は教えてください。調べたら立替で工事中だった。
歴史を感じるわぁ。

ステンドグラスはイギリス製。

 のこりは ほぼ国産品。

 このほぼという言い方は、建築当時、朝鮮や満州も統治していて
その統治地域からも建築物資を運んだという流れによる。
大日本帝国時代だもんね。

 映画のロケができそう…。だれが許可するか…って。
あ、でもここを舞台にしたロケしたという映画知ってます。
30年くらい前かな…。へんな女だといわれたとか。
リアルタイムでみた私。


太陽を盗んだ男 【DVD】

 壁の石が御影石、大理石…。沖縄からとりよせたサンゴの石。
どんな風にして運んだの?
 
 私の頭の中には これが…。勝手にやってろ。何千年にはかなわないけど。

2008-10-05 23:26:54

庶民的感覚では「暖房代高そう、かかりそう」とおもったけど。
あと絨毯の掃除が大変そう。落ち葉の葉っぱをけっこう中までみかけたし。
靴底についてはいってしまうのかも…?

 中央に噴水がある。
もともと馬で通った方の馬用の飲み水の名残だとか。
私の中では、この方が浮かびます。

大恐慌を駆け抜けた男高橋是清
 今。坂の上の雲やっているしね…。阿部寛さんの騎乗姿
カッコイイ。片手でサーベルで狙い撃ちなんて…。
現代男子にはできないだろう。
 
『坂の上の雲』の秋山好古・真之とその時代

 いろいろあるのね。

 天皇陛下用のスペースがあって、その向かいには皇室用の
トイレがあるらしい。説明してくれた衛視さんのはなしでは
陛下は、議事堂におこしになってもトイレを利用されたことがなく
代わりに誰かが使用してもいいという場所でもないので
なかは、くわしくないということでした。

 議場にいったんだけど、そこに入って傍聴するには
衆議院なら衆議院議員の参議院なら参議院議員を通して
申し込むそうです。
 簡単に今日、時間があるから聴きたいでは無理なのね。

議場ってテレビでみると窮屈そうにすわっているし
たいしてひろくないと感じるけど畳で450畳はあるんだって。

 議場の壁がでこぼこと凹凸のついている構造になっているのは
大声をだしても反響しないようにしているそうだ。この工夫に驚き。
ドーム状では音が大変なのか…。

 そうなんだ、目からうろこというか
知らないことがたくさん。

 個人でも、議員さんを通さなくても見学できるそうです。
興味のある方は、こちらまで…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/08/30 09:33:06 AM



© Rakuten Group, Inc.