4104983 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸サバイバル

園芸サバイバル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 IKE:@ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
 バル114@ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
 IKE:@ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
 バル114@ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年12月20日
XML
カテゴリ:種まきパンジー2008
先週未成熟ながら外塀デビューを果たしたリカパン(虹色スミレ)ですが、1週間ぶりにチェック(平日は明るい時間帯に拝めないので)してみると葉っぱに穴が空いている苗を発見しました。(T_T)

リカパン20081220a

丸い穴が開いた葉が2枚、しかしもっとショックなのは中心の芯も食われていますorz

犯人を必死に探しましたがすでに逃亡した後のようでした。

考えてみればプランター定植時に混ぜ込んだ薬剤「ベストガード粒剤」の適用害虫はアブラムシでありアオムシ対策は別にやらねばならないことは分かっていたのに、この時期なら大丈夫だろうとナメていた私の失態です。
即オルトラン粒剤をバラまきましたが、残念ながらこの苗は脇芽が成長するまで開花はお預けになりそうです。


しかしながらその他の苗の状況はというと4号まで開花しました。

リカパン20081220b
↑開花4号のメープルリカは中心の黄色い部分がほとんど無くてリカパンらしくないです。


現在まで開花した苗はいずれもノーブルリカかメープルリカの2種類であり「何が6色ミックスじゃ~」と怒りたいところですが、期待の苗である淡色系蕾がさらに膨らんできました。

リカパン20081220c

ここまで膨らんで蕾全体が真っ白なのは初めてです。
だけどこんなに白いリカパンってありましたっけ?

リカパン20081220d

最後に外塀リカパン全景。

1つだけ全く蕾のないプランターがありますが、他のプランターも似たり寄ったりだから気にしない気にしない。。。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月20日 19時19分45秒
コメント(4) | コメントを書く
[種まきパンジー2008] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:リカパンが食われた(T_T)(12/20)   バル114 さん
お久しぶりです。
なんであんだけ神経使ってるのに、虫が食うかと私も怒りが湧いてます。(、、まるで私が神経使ったかのようですが一応使ってるので)
道路脇のプランターも画像で見るとスプレーして壁色系か黒っぽくしてみたい様な、、、。リカパンちゃんだけ見せびらかしたい。
(2008年12月21日 00時40分01秒)

 Re:リカパンが食われた(T_T)(12/20)   koara3232 さん
食われてますね・・・。
しかも中心部を食うとは許せない。
ミックス種買ったのに同じ色ばかりが咲いて怒りたくなる気持ちわかります~。
謎のつぼみはどんなのが咲くのかとっても楽しみ♪
今日は謎の小菊(笑)が写ってないようですが・・。(妙に気になる) (2008年12月21日 01時49分39秒)

 Re[1]:リカパンが食われた(T_T)(12/20)   ikeike999 さん
バル114さん
>お久しぶりです。
>なんであんだけ神経使ってるのに、虫が食うかと私も怒りが湧いてます。(、、まるで私が神経使ったかのようですが一応使ってるので)
>道路脇のプランターも画像で見るとスプレーして壁色系か黒っぽくしてみたい様な、、、。リカパンちゃんだけ見せびらかしたい。
-----
お久しぶりです。
バルさんは長期充電後大作を公開、私は虚しくもチマチマと更新を続けています。。。

プランター…本当は木樽風とか欲しかったのですが予算の都合でパス、「器より中身で勝負じゃー!」と意気込んでみたもののご覧のあり様です。
早くプランターが見えなくなるほどこんもりと成長して欲しいです…あ、その前にまず花が先ですね。

ウチは“クリスマス”も“クルシミマス”ってとこです。(T_T) (2008年12月21日 10時56分51秒)

 Re[1]:リカパンが食われた(T_T)(12/20)   ikeike999 さん
koara3232さん
>食われてますね・・・。
>しかも中心部を食うとは許せない。
>ミックス種買ったのに同じ色ばかりが咲いて怒りたくなる気持ちわかります~。
>謎のつぼみはどんなのが咲くのかとっても楽しみ♪
>今日は謎の小菊(笑)が写ってないようですが・・。(妙に気になる)
-----
ブログ公開以来、害虫との闘いは数多かれどリカパンの被害は今回が初めてなのでショックでした。
しかも犯人には逃げられ怒りのやり場もありませんが今後の害虫対策の教訓にしたいと思います。

謎の小菊…近日公開しますが本当に笑えますからお楽しみに~(^^) (2008年12月21日 11時06分15秒)


© Rakuten Group, Inc.