079485 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

根っこの今

根っこの今

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

日記/記事の投稿

2008年08月27日
XML
カテゴリ:人と命とわたし
ki
(photo by Kisei Kobayashi)


去年のちょうど今頃
アフガンで活動しているsindoとFさんが
教会を訪ねてきてくれた
(→2007.9.6)


1年前のFさんの言葉、今でも覚えてる
「どうしてですかって毎日叫んでいます」


その時以上に「どうしてですか」と
思わずこぶしで地をたたきたくなるような
2日間の拉致事件、そして悲しい結末
彼らの大切な人の死


“沢ともえ”のこの唄が心に響く
彼らもこの人生の秘密を知っていて
アフガンの人と生きているような気がする

ご家族、友人、NGOの仲間の方々
アフガンの友人の方々に
天からの慰めがありますように・・




人生の贈り物―他に望むものはない― 

(ヤン・ヒウン:詞 /さだまさし:訳/曲)

  
季節の花が これほど美しいことに
歳を取るまで 少しも気づかなかった  
  

美しく老いてゆくことが どれほどに
難しいかということさえ 気づかなかった


もしももう一度だけ若さを くれると言われても
おそらく私は そっと断るだろう
  

若き日のときめきや 迷いをもう一度
繰り返すなんて それはもう望むものではない
  

それが 人生の秘密
それが 人生の贈り物
  

季節の花や人の 生命の短さに
歳を取るまで 少しも気づかなかった
  

人は憎み諍(いさか)い そして傷つけて
いつか許し 愛し合う日が来るだろう
  

そして言葉も要らない友に なってゆくのだろう
迷った分だけ 深く慈しみ
  

並んで座って 沈む夕日を一緒に眺めてくれる
友がいれば 他に望むものはない


それが 人生の秘密
それが 人生の贈り物  
  

季節の花が これほど美しいことに
歳を取るまで 少しも気づかなかった


私の人生の花が 散ってしまう頃
やっと花は 私の心に咲いた

  
並んで座って 沈む夕日を一緒に眺めてくれる
友がいれば 他になにも望むものはない

  
他になにも 望むものはない
他になにも 望むものはない

  
それが 人生の秘密
それが 人生の贈り物






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月29日 08時49分48秒
コメント(4) | コメントを書く
[人と命とわたし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:どうしてですか(08/27)   パトラ さん
本当に、どうしてですかと何度も何度も思う、悲しい事件が起こりました。あのドバイを経由して、日本に帰ってくる彼の魂が安らかでありますように、と祈るばかりです。ご両親の思いは・・・  

添えられた詩が心に沁みます。私達アラ60はまさに、友が人生の宝物だと感じています。この歌詞を友達とシェアーしたら、みんなメロディーが聞きたいといいました。 (2008年08月30日 20時53分15秒)

パトラさんへ   いきるねっこ さん

お元気ですか?
この唄、メロディも素敵なんです!
機会があったらぜひ聞いてみてください!

私はこの部分が好きです。国を超えてこんな関係が広がっていくといいですよね・・
=======
人は憎み諍(いさか)い そして傷つけて
いつか許し 愛し合う日が来るだろう  

そして言葉も要らない友に なってゆくのだろう
迷った分だけ 深く慈しみ
  
並んで座って 沈む夕日を一緒に眺めてくれる
友がいれば 他に望むものはない
(2008年08月31日 22時55分13秒)

Re:どうしてですか(08/27)   ひろっこ さん
こんばんは♪お久しぶりです!!
本当に彼の魂が安らかで、彼の想いがいつかかないますように。
日本にいてニュース見ているだけでどうしても外の世界でも出来事のように感じている自分が悲しいです。世界中がおかしくなってきて今更ですがみんながあたりまえに目指して求めてるものが間違ってきてるのかな~??子供達はどこを目指すんだろう?なんて最近思います。IKIRUNEKKOちゃんのとこ来るといつも考えさせられます。

素敵な詩♪♪そういえば毎日に追われて花や夕日見る余裕をなくしてました。明日空でも見上げてみようかな~♪♪この曲私も聴いてみます♪♪♪♪
(2008年09月18日 22時09分06秒)

ひろっこへ   いきるねっこ さん

お久しぶり!子育てがんばってるんだろうなぁ!

>本当に彼の魂が安らかで、彼の想いがいつかかないますように。

ペシャワール会の活動は今も続けられているしこれからも現地のスタッフで行われていくみたい。

>世界中がおかしくなってきて今更ですがみんながあたりまえに目指して求めてるものが間違ってきてるのかな~??子供達はどこを目指すんだろう?なんて最近思います。

子どもたちがどこを目指して生きていくのか。本当にそうだよね・・。日本でも、世界でもなんかdignityが下がってきているというか。
お金やモノが発展のゴールであってはいけないということなのかもって最近思う。


>素敵な詩♪♪そういえば毎日に追われて花や夕日見る余裕をなくしてました。明日空でも見上げてみようかな~♪♪この曲私も聴いてみます♪♪♪♪

あ、沢さんのこの唄は韓国語で始まるんだけど、なんか静かに聴いてしまう感じ。ぜひ聴いてみてね~!
(2008年09月19日 18時56分29秒)


© Rakuten Group, Inc.