1184666 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

でれーっといっとく?!

でれーっといっとく?!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おおかわたいしょう

おおかわたいしょう

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2024.04.27
XML
カテゴリ:映画鑑賞

2020年公開のデンマーク/スウェーデン/フィンランド作品…WOWOWでは良くコノ北欧系製作国の作品を取り上げますなスマイル



主人公は戦火燻る中東に派遣されている軍人のマークス😐
彼はある日、妻のエマが列車事故で亡くなったとの報を受けます携帯電話
一人娘マチルデのため急ぎ帰国したマークスですが…元々家族を顧みなかったマークスは、悲しみに暮れる娘を前に無力感にさいなまれ、お互いにコノ現実を受け入れることができません涙ぽろり
そんな時にマークスは、数学者で確率論を得意とするオットーとレナートの訪問を受けます🚪
オットーは事故が起きた列車に乗っており、マークスの妻に席を譲ったコトで生死が逆転したことを悔やんでおり…そんな中、確率論と現場の状況から、事故は仕組まれたもので、ライダーズ・オブ・ジャスティスという犯罪組織の首領オーレセンが、関わった殺人事件の証人を始末するために計画した殺人だと言い出しますほえー
最初こそ耳を貸さなかったマークスですが…次第に怒りが込み上げてきた彼は、オットーの確率論と、新たに加わった顔認証の専門家エメンタールが高確率で導き出した犯人を血祭りにし、妻の死に関与した全て人間を殺すことを心に誓い行動に移しますってコトでお話は進んでまいりますいなずま
作品はココからアクションしっかり目で進んでいきますが、軍人のマークスがソノ能力で犯罪人をBANG!BANG!!始末する割には、ソコまで殺伐にはなりませんびっくり
そして後半は、前半部分を総否定する事実が判明しますが…コレでも復讐劇にはならない展開が面白いのでありまして、アクションなのかリベンジなのか、突き詰めるればブラックコメディ!!っと思うくらいの仕上がりになっておりますビデオ
ソレは登場人物全員のキャラが濃かったからだと思った次第でして、派手でもなくカッコよくもない、ただ極端に特化した登場人物たちが、不器用ながらも真剣に対峙する姿が面白かったのかなっと思った次第でしたオーケー
ポスターのデンマーク・アカデミー賞4冠達成🏆🏆🏆🏆に忖度するワケではありませんが、イイ作品でしたグッド
主演は、軍人マークスをマッツ・ミケルセン…ワタクシが彼を知ったのは、やはり「​007/カジノ・ロワイヤル​」ですが、「キング・アーサー(2004年の映画)」にも出てあります
主演作といえば「​アナザーラウンド​」がスグに思い出されますが、切り口がすさまじい1本でしたねウィンク
他の役者さんは…スイマセン、知りませんあっかんべー
映倫RG12(小学生には助言・指導が必要)作品…確かに、自警団みたいな殺人や男娼みたいなシーンはありますけど、ワタクシは突然の訃報に直面した残された家族の絆の構築が芯にあり、そこに派手なアクションと笑いとお間違え、そして集えし人たちの人生の再生やらがありましてヒューマンな作品のかなと思いましたマル
良き作品、お勧めな1本ですよウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.12 00:32:18
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.