568960 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

柴犬が大好き♪足の小指的な日記

柴犬が大好き♪足の小指的な日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.07.20
XML
カテゴリ:TV
MVC-004F.JPG
 
いつ見ても惚れ惚れします♪ イチ押しです!
 
オダギリのクウガも良かったですが、
ライダーのフォルムとしても、ストーリー性を
考えてもアギト一番でしょうか?
 
平成シリーズからは玩具メーカーの少子化対策に、
仮面ライダーもウルトラマンも変体するあたりは、
仕方ないとしてですね・・・
 
以降、ライダーが1シリーズに何人も現れる様になり、
主婦に媚びたり、 今日では電車に乗ったり、
何か赤、青、黄の幽体離脱?だったり・・・。
「変身!!」って言わないのもなぁ~。 
電車男か?ザ・たっちか? 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.21 00:34:17
コメント(2) | コメントを書く
[TV] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


昔、、、   HEIZO♪ さん
仮面ライダーXのクルーザーに乗りたくて乗りたくてしょうがなかったのを思い出しました。あれって、今、Wikiで調べたら、スズキハスラーTS-250がベースだったと分かり、さらにびっくり。(^^;; (2007.07.21 01:01:16)

Re:昔、、、(07/20)   柴犬が大好き さん
HEIZO♪さん

Xですか。風車がついてましたね。ジャンプするたびに羽が下にペローンって・・・。
昭和のライダーはスズキ派ですね。初代はTS20たっだかな?SLとかホンダも使ってましたよ♪
ジャンプするバイク=スズキなんて思ったりして、MXデビューはスズキのRMでしたし、カワサキは80年代まで市販してなかったですよ。
ワークスライダーのお下がり譲り受けるしかなかったですね。
今の市販車の一本サスやリンクサスはヤマハ、スズキが先駆者です。
ホンダもPRO-LINKの完成度が高かったので、あっという間に普及し、熟成されたのでイメージ的には良かった様に思いますよ。
(2007.07.21 01:26:13)

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

【街角スケッチ】旧… jiyma21さん

コーヒーに異物混入… 保険の異端児・オサメさん

喜文治の「自分のあ… 喜文治さん
雪国の年中バイク乗り 雪国の年中バイク乗りさん
KTM990Adventure… HEIZO♪さん
モミジとチコとナナ… chiko2942さん
 めざせいちにんまえ となりのぶうたさん
ぱるぱる(*^^)v パルサ〜さん
りんてつのパノラマ… りんてつ17さん
続・頑張れ!ひろた… ひろたん!!さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ヒロwr@ タンクについて タンク交換した場合、シュラウドやシート…
柴犬が大好き♪@ Re[1]:【サマーバザールで最大P20倍】カシオ【CASIO】G-SHOCK“LOVE”POWER OF…(08/01) 雪国の年中バイク乗りさん >ワンちゃん元…
ペガサス4800@ 初めまして 初めまして、ペガサス4800です、僕は、か…
ぷぅにゃん@ べっ、べつに 何でもする。舐めてあげるし。入れてあげ…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

ニューストピックス

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.