422130 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

まみ99

まみ99

Freepage List

Favorite Blog

70代も楽しくガーデ… New! ブルーミント555さん

ポリフィア はゆもさん

だっこちてチュッ motomichanさん
●尾崎友俐● ◇尾崎'友俐◇さん
∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
飲茶天国 cherry-kuroさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん
プー子の部屋 パチプロプー子さん
ぽち・ぽちサイト M… MAME姉さん

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2006/10/24
XML
カテゴリ:生活
昨日の日記の続き・・

というわけで、読書の秋とともに、私には今、「検索の秋」というものが訪れています。
疑問に思ったことをネットで検索して調べる というただそれだけなのですが、そのテーマは「食」なんです。

私は9月頃から 心身的にも時間的にも大分余裕ができたのですが、
自分の今迄の生活を振り返ってみると、まず一番必要なことは、、  
日々の 「食」 をもっと充実させること!なのです。  

今まで特に2人目の子供を生んでからは、毎日3度の食事作りを楽しむ余裕は全く無く、
時に面倒で、栄養面の事ばかり考えて、作るのも義務的、食べさせるのもほぼ強制的、 
そんな毎日でした。 (手作りおやつの登場&レパートリーもとても少ない)

食卓に新しいメニューが登場する回数もどんどん減ってきて、、、
これではいかん!!と反省した次第なんです。
さらに私の欠点は、味よりも見栄え(皿とか盛り付けとかテーブルセッテイング)にこだわるところ。
(本末転倒と分かってはいるのですが、料理の腕が無いので。涙)

そんな反省の下、
「食」について色々検索しているうちに、やはり先ず注目したのは 「食の安全」について。
調べれば調べるほど、へぇ~~、ひゃ~~、なんと!! ぞぞっ~!! と思うことばかり。

たとえば、、

●テフロン加工をした鍋と2種の発がん性物質について (空焚きは厳禁)
●フッ素入りの水道水について (香港の水はフッ素入り フッ素は体に蓄積される)
●フライドポテト、ポテトチップに含まれる発ガン性物質量の実態について
●マクドナルドの食品の危険性について (チキン類)
●ミートボールや冷凍餃子に使用される肉の品質のレベルについて (最低)

などなど。。。 

検索サーフィン熱、止まりません。
知れば知るほど、じゃあ、一体何を食べればいいの? と怖くなってしまうのですが、でも、
未知であることは、一番いけませんよね?

「食」に関わるエトセトラを勉強しながら、
料理の腕をあげて、楽しい食卓を演出できるように、自分なりに日々精進しているところです。。。
(道のり 非常に 険しいデス)

家族みんなで美味しいご飯を楽しく食べる、これ、一番大切ですよね。

ということで、皆様、

オススメのレシピ、
オススメの本があったら、ぜひぜひ 教えてください。

お願いします!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/24 12:18:49 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.