1083606 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

本当にアホナおやじの比国日記

本当にアホナおやじの比国日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

はんぶん土の子

はんぶん土の子

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Comments

judah2009@ すごく参考になりました とても素敵なブログですね。 すごく参考…
ramon@ Re:天皇陛下の御言葉に涙するおやじ・・・・・ ジャパユキの尻を追っかけて、日本を棄て…
天誅@ Re:天皇陛下の御言葉に涙するおやじ・・・・・ 税金も払ってないピンボケ爺が偉そうな事…
はんぶん土の子@ Re:アホおやじ(05/02) petersonさん >とうとうクルチャッタの…
はんぶん土の子@ Re:こんにちは。おもしろいブログですね(05/02) judah2009さん >こんにちは。おもしろい…
はんぶん土の子@ Re:大将、貴方はやっぱり男だ!!!(05/02) 「ひろし」さん >本日の記事を拝読し大…

Recent Posts

Favorite Blog

男の料理!幸福のレ… ノスタルじじいさん
備蓄小僧のつぶやき いいいこ2005さん
アマ嫁のとんちき日記 アマ嫁さん
Kaibigan KenKen.さん
サウナ FUJI 管理… サウナFUJI管理人さん
キットの料理なブログ kitpan55さん
フィリピンで困った… ももた7355さん
ゴハン食・ビ・タ? もろこし大好きさん
タイで暮らしている… ガリちやんさん
Pinoy Ako L POTさん

Freepage List

2009年01月05日
XML
カテゴリ:比国での食べ物

まき寿司にリベンジじやー!

正月からの宴会で肉を大分使ったので骨や屑が沢山でた、豚・鶏・魚など種類はかまわず全部大鍋にぶち込み2日間煮込んだ・・・・だれかさんが途中で今日昼間おいらが仕事に出ている間に強火で煮込んで頂いたようで(涙)

スープが濁ってしまったのが残念でしたが、それなりに出汁が出ています。

支那そばを食おう♪♪

そこにアナックが巻き寿司を作れとリクエストです。

いいでしょう先日のリベンジですね、但し材料が・・・・・?

あまりもので工夫しましょう♪

本日帰国した義理兄の持ってきた和牛が2枚冷凍してありましたのでそれを炙って細切れにして胡麻とあえて味付けしたもの・胡瓜・沢庵・玉子焼き・偽カニカマボコ・こんな具材ですね。十分でしょう♪♪

先日の失敗を教訓にして寿司飯を作りますが日本米は粘りが強すぎるのか?寿司酢が弱いのか?ベタツキマス。

炊き立てに寿司酢をあわせて扇風機で冷ましながらシヤリ切をしますが・・・・・今一です。

粘りが出すぎですね・・・・・次回は良く考えます。

巻き方は先回よりまともになりました、海苔も安い海苔ですので切れそうな薄さでご飯が透けて見える粗悪品です。

何とか形は先回よりましですが、次回はこれより見場よく味良くしたいものです。今回も65点でしょうかね・・・・

カリフォルニアロール.JPG

カリフォルニアロールです

まきすし.JPG

和牛入りの贅沢符太巻きです♪

胡麻と和えた和牛は最高ですね!

次回はもっと上手につくるのじやー・・・・・・

おいらが食いたかった支那そばの方はと言うと

チヤーシューを煮ていないので豪華さが足りません、長ネギもないので大好きなオニオンスライスです。

しなそば.JPG

できのほうは・・・・・、まあこんなもんでしょうね。

そこらのナンチヤッテ日本料理店のものよりは少しは美味いと思いますが個人的には不満が残る出来です。

スープは美味いと思います。麺はいつものカルテイマールの麺です、黒胡椒を多めに振って食うのがおいらの食い方です。

ラーメンは難しい食い物ですね!

それだけに作り甲斐がある食い物ですが、万人の喜ぶ味は中々難しいですね。人それぞれ好みがありますからねおいらは醤油味の東京ラーメンもしくは家系の豚骨醤油の味が好みです。

これもまだまだ研究しなければいけませんね。

さて比国の様子ですが本日帰宅時はかなりの混雑でした正月明けで早く家に帰りたいのか?久々の仕事で疲れて注意力散漫になったのか3件もの衝突事故に出くわしました。

一件目はトライシュクルと自家用車の衝突です。

二件目は大型トラックとワゴン車が並走していまして、おいらはすぐ後ろです幅寄せした大型トラックにワゴンも道を譲らず横を互いにするように衝突ですワゴンの右サイドがメチヤクチャです。

ガシヤーンと大きな音とともにガラスか飛び散り・・・・・・

おいらは横をすり抜けて・・・・・・野次馬に変身して。

3分ばかり見物して立ち去りました。大型の過失ですね。

そして3件目は自家用車同志の衝突です、接触と言うより衝突ですね。これも道を譲り合わない結果のようです。

普段は比国は暗黙の了解か道は結構譲り合います。

路線バスとジープニの運転手のマナーが悪いだけで、一般の車のマナーは日本よりむしろ良いのかも知れません。

路線バス・ジープニー・トライシュクルが無理をします、特にバスの運転手は運転が乱暴ですね。

皆さん11連休の方が多いようで、連休明けはこのような事故が起き易いのでしょうかね。

運転する日本人の方は特に気をつけましょうね。

相手がほとんど比国人です警察を呼んでも、たとえ相手が一方的に悪くてもおそらく日本人が悪いことにされると思います。

タガログ語が堪能で興奮しないで冷静に比国人と話が出来る方は有利ですがね。英語を話しても比国人は都合が悪いと知らない振りをしますからね!

裁判をしても勝ち目なしの外人ですから、本当に気をつけましょう♪

明日も仕事なのでそろそろ寝ます。

明日は豚のヒレカツともう一品揚げ物の予定でございます野菜を揚げることになると思います。

さて何を揚げるか?

あたるかな?

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月05日 23時44分05秒
[比国での食べ物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.