426720 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

成績向上塾  鴻巣市 早稲田国際学園 不肖、高橋奮闘中!

成績向上塾  鴻巣市 早稲田国際学園 不肖、高橋奮闘中!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

早稲田国際学園塾長

早稲田国際学園塾長

Calendar

Favorite Blog

源氏物語〔4帖夕顔 1… New! Photo USMさん

noteへ移行します くま塾長さん

宇宙のファンタジー… ホルスタみつくんさん

Comments

ろくでなし@ Re:N君の思い出(09/21) そうでしたね、長瀬先生でした。 とても楽…
ろくでなし?様へ@ Re:N君の思い出(09/21) ご無沙汰しております。ご連絡ありがとう…
ろくでなし@ Re:N君の思い出(09/21) ご無沙汰しております、ろくでなしです。 …
早稲田国際学園 高橋 博@ Re:今を生きること(02/16) ほっしー様。このろくでもない拙文を読ん…
ほっしー@ Re:今を生きること(02/16) いのち短し恋せよ乙女…ですね。初めて観た…

Freepage List

Free Space

設定されていません。

Headline News

2011.01.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

先ほどまでサッカーアジアカップの決勝を見ていた。

前半は絞りすぎて(絞られすぎて)サイドがあき、ボールを簡単に放り込まれ

苦戦を強いられたがザックの采配は今日も当たっていた。

おそらく今回のJAPANはアジアカップのチームの中でも

最年少に近い年代で戦っていたが、MANーUのパク・チソンのいる韓国や

ケーヒルのいるオーストラリアとはサッカーの質をまったく異にしていたのではないか・・・

量ではなく、質を考えなければ、局地戦では勝つが戦いには負けてしまうのでは

ないかと実感した・・・今日の試合は元浦和のオジエックが戦前にコメントしたように

1-0で負けても不思議ではなかったが、後半、彼の采配は相変わらずロングボールを

上げ、そのこぼれ玉を拾うことにこだわっていた。

がサッカーは武器のない国と国の戦いと言われるが、今夜はまさしくその通りだと

実感した。自分も昔はサイドバックやセンターバックをしていたのでTVに写らない

ところでのヒジ打ちなど、少しは実感できるが国際試合、ましてトーナメントとなると

格闘技に近い。

今日は昼間、本屋でサッカーで飯が食えるのか?という本を2冊買う。

サッカー少年なら誰でも身近なJリーグに憧れるが、サッカーで身を立てていくのは

ほんの一握りである。プロサッカーを支えているのは彼らだけではない。

その辺のことが書かれているので買ってみたのだが、早速、塾のサッカー少年たちに

読んでもらいたいと思い買ってみた。

なんでもそうだが、勝負の世界ではいい指導が、いい結果を生むとは限らない。

が、よい指導者とは目先の勝負にこだわらず、つねにそれを目指すべきである。

今日はいいサッカーが勝つことができたので個人的には満足だ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.30 03:34:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X