544368 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 27, 2007
XML
カテゴリ:sweets



chestnuts03.jpg


ご近所さんに栗を1kgいただきました。

『知り合いの裏山で採れた無農薬ものだから
できるだけ早く料理してね~!』

と、言われたのですぐに水に浸けました。


渋皮煮か甘露煮か迷いましたが
なおちんには去年、甘露煮の方がウケがよかったので
全部甘露煮にしちゃいました。


渋皮煮と違って早く食べられるのがいいですね。
さっそく、できあがった甘露煮を味見を。。。
市販品とちがってほくほくやわらかくて、しあわせ~♪


去年、お友達のmaple_dishさんnoeulaちゃんの二人に
薦められて購入した栗の皮むき器。なかなか優秀ですよ。



SUWADA 栗くり坊主2


鬼皮と渋皮をいっぺんに剥けますが
結構、握力を使うのでたくさんの栗の皮むきを
されるときは疲れるし手が痛くなると思います。

その場合は、栗くり坊主で鬼皮だけを剥いて
渋皮は包丁で剥くほうがいいと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 28, 2007 10:27:30 AM
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.