2371224 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いなりの一人よがり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

いなり★

いなり★

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

コメント新着

京師美佳@ Re:いなり★の夏休み(09/19) こんにちは^0^ 今年は飛び石の方 結構…
京師美佳@ Re:いなり★の夏休み(09/19) おはようございます^0^ 今週も頑張りま…
京師美佳@ Re:いなり★の夏休み(09/19) おはようございます^0^ 今週も頑張りま…
京師美佳@ Re:いなり★の夏休み(09/19) こんばんは^0^ 今日は遅めのご挨拶です…
京師美佳@ Re:いなり★の夏休み(09/19) こんにちは^0^ 今日も楽しい一日を、 …

楽天カード

2009年03月10日
XML
カテゴリ:二郎・直系
懐かしい味の二郎が食べたくなったので、ラーメン二郎・目黒店に行ってきました。

毎度のことながら、遅い時間でもかなりの行列でした。
行列には、スーツを着たおじ様たちがチラホラと見受けられます。
こちらは、若い人だけではなく、ちょっと年齢が高い人も並んでいるのが特徴かも。
二郎の支店の中では、最も古く、懐かしい二郎が食べられるからかもしれません。

小ブタ600円、無料トッピングは野菜。
目黒小ブタ600円野菜
目黒小ブタの高さ
二郎の中では、量が少ないと言われていますが、普通のラーメンに比べたら十分なボリュームです。

ブタさんは、メクジらしさ満開です。
薄切りですが、柔らかで、程よい味付けです。
ブタ
今回はカタメの茹で加減
前回はスープを吸いまくる麺でしたが、今回は美味しい麺でした。
メクジにしては、ややカタメの茹で加減で、小麦のギッシリ感があり、味も香りもいい感じ。

メグジと言えば、カネシ醤油がガッツンと効いたタイプのスープです。
いつもより、味が控え目でしたが、十分にブタが香る美味しいスープでした。
カネシが効いたスープ

昔食べていた二郎って、こんな感じの味だったと思います。
正確な味は、覚えていませんが、何故か懐かしい気分にしてくれるのが、メグジのいいところかも。



【お店のデータ】
★最寄り駅: JR山手線 目黒
★住  所: 目黒区目黒3-7-2
★営業時間: 12時-16時 / 18時-24時
★定休日 : 水曜日
★メニュー: 小ラーメン500円、小ラーメン豚入600円、小豚W700円、各大盛は+100円



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑↑↑↑↑↑↑
ポチッ、ありがとうございます。
感謝!!! 感謝!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月10日 00時41分09秒
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.