105513 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちょいワルおやじのひとり言

ちょいワルおやじのひとり言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

正之1119

正之1119

Calendar

Shopping List

電子レンジ レンジ フラットテーブル フラットタイプ 単機能 シンプル 18L アイリスオーヤマ【日付指定可】電子レンジ 18L アイリスオーヤマ 焼き魚フラット 単機能レンジ ヘルツフリー 東日本 西日本 全国対応 一人暮らし ひとり暮らし 2人暮らし 新生活 おしゃれ 送料無料 IMB-F186 PMB-F186
オフィスチェア 椅子 チェア イス いす 子供 学習チェア 学習椅子 パソコンチェア オフィス デスクチェア PCチェア ワークチェア オフィスチェアー OAチェア 在宅 リモートワーク[ポイント10倍! 2/4 20:00-2/5 23:59] オフィスチェア デスクチェア 事務椅子 PC 椅子 チェア イス 子供 キッズ 学習チェア 学習椅子 パソコンチェア オフィス ワーク ロッキング キャスター 在宅 ゲーミング 疲れにくい 高校生 中学生
自転車カバー 自転車 防犯 防水 軽量 厚手 頑丈 丈夫 盗難防止 雨よけ 雪 錆び対策 破れない 耐久性 紫外線に強い 強風対策 マジックテープ付き UV 収納袋 大人用 子供用 送料無料自転車カバー ラージ 24?27インチ対応 厚手生地 ママチャリ サイクルカバー ラージサイズ レインカバー 前子供乗せ自転車対応 丈夫 撥水 風飛防止 防風 新生活 盗難対策
オレンジ 果実ジュース ソフトドリンク ジュース 飲料 3缶セット ドリンクすっきりオレンジ 185g 30本 缶ジュース 飲料 ドリンク ソフトドリンク オレンジ オレンジジュース みかんジュース
【製造終了決定商品】環境にやさしくたためる不織布のエコバッグ トート型 Lサイズ

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブログの宣伝屋 -… ブログの宣伝屋さん

Comments

らふたまん@ Re:今の政権?(02/21) お気に入りブログに登録してありましたが…
かこ♪♪@ こんばんは 最近の体調は、いかがですか? お仕事!…
らふたまん@ Re:あたりまえだろ~(06/26) 全くですね。 らふたまんの家には未だに…
ますおさん25@ Re:いやな~感じです(--;(06/16)  こんばんは 初めまして、コメントあ…
かこ♪♪@ こんばんは 梅雨どき、体調、どうですか? 気をつけ…
2010.09.09
XML
カテゴリ:政治

鳩山独占インタビュー「新しい発想と大胆な行動の小沢氏がベスト」 (夕刊フジ)

記事写真
写真1
 鳩山元首相インタビュー(写真提供 産経新聞社)

 民主党代表選は、怪文書が飛び交い、スキャンダル暴露が続く、血みどろの戦いとなっている。こうした中、告示直前まで、菅直人首相(63)と小沢一郎前幹事長(68)との激突回避に動き、党内外から批判を浴びた鳩山由紀夫前首相(63)が夕刊フジの独占インタビューに応じた。菅首相や小沢氏との会談の実態や、小沢支持を表明した真意、民主党の今後など、すべてを語った。

 まず、鳩山氏に対して、国民が疑問・不満に感じているのは、告示2日前の8月30日夜、菅首相と鳩山氏が首相公邸で行った会談だ。一部では「一本化調整の過程で、小沢氏のポストも話し合われた」という報道もあった。鳩山氏はこれを全否定する。

 「ポストの話など一切ない。間違った報道だ。私と菅首相との間では以前から『小沢氏との直接対決は避けた方がいい』という共通認識があった。党を二分する激しい選挙戦をすると、どうしても感情的なシコリが残る。民主党内にはマスコミを使って、同僚議員の足を引っ張る卑劣な議員がいる。菅首相からは何度も『力を貸してほしい』と言われていた」

 「民主党にとって最優先すべきは、政権政党として、衆参ねじれや世界的不況に挙党一致でどう対処するかだ。私は、菅首相と小沢氏と相次いで会い、『トロイカ体制の再構築で激突を避けよう』という合意を取り付けた。30日夜、菅首相は『ありがとう』と私の手を強く握った。ところが、一夜明けると菅首相は変わっていた。周辺議員から、相当強い揺り戻しがあったようだ」

 これと符合するのか、菅陣営の中核・前原誠司国交相(48)が告示直前、菅首相に対して、「小沢氏と妥協するようなら、(代表選に)自分が出る」とせまり、菅首相が一本化調整を断念したといわれている。告示後は目立った動きを控えていた鳩山氏も、7日午後の衆参当選1回議員20人との懇談で、「裏切られた。だまされる悔しさを味わった」と述べたとされる。

 今回の代表選に際し、鳩山氏は当初、「菅首相を支持する」と語っていたが、途中で小沢支持を明言した。このことは、党所属議員や関係者、国民の間でも「どういうことなのか?」「理解できない」などと批判が多い。これについても、鳩山氏はこう説明する。

 「あくまで、『現時点(=小沢氏が出馬しない時点)では菅首相支持』だった。菅首相は旧民主党結党時からの盟友であり、個人的な批判をする気はない。私としては、100年に一度という世界的不況を乗り切るには、官僚主導ではない新しい発想ができ、大胆に行動できる小沢氏がベストだ。親しい財界幹部の中にも『菅政権で大丈夫か?』『劇薬だが、小沢氏に期待したい』という人が多い」

 「世論が小沢氏に厳しいことは理解している。ただ、菅執行部の3カ月を見てきて、参院選大敗の責任を誰も取らず、衆参ねじれを克服する策もなく、経済政策も『雇用、雇用』というだけ。このままでは、法案は一本も通らず、早ければ秋の臨時国会に、遅くとも来年の通常国会には政権は行き詰まる。歴史的な政権交代が無になる」

 ただ、小沢氏の「政治とカネ」に対する逆風は強い。もし、小沢氏が首相になっても、国会は小沢金脈追及一色になるのではないのか。

 鳩山氏は「小沢氏は覚悟して出馬した。国会論戦も堂々と受けて立つだろう。乗り切る自信があるから出馬したのだ」といい、こう続けた。

 「小沢氏ほど誤解された政治家はいない。『剛腕』と呼ばれる政治手法ばかり注目されるが、彼は日本の将来を考え、米国や中国などの人々と草の根の交流を続けてきた。そういう人々が現在、各国で指導的立場に着きつつある。『日本改造計画』の後も、国家、国民のための政策も磨き上げてきた。国難の時は、より大きな理念を持ち、胆力のある人物に、国のかじ取りを任すべきだ」

 それにしても、代表選は怪文書が飛び交い、スキャンダル暴露が続く、血みどろの戦いとなっている。「小沢代表、幹事長時代の『対策費』問題」「菅首相側近の仙谷由人官房長官(64)の事務所費問題」「小沢ガールズのスキャンダル」...。この醜さは、かつての政権政党・自民党をも上回る。

 「情けないことだが、野党時代からこういう体質があった。私に対しても『鳩山陣営では金を配っている』などと、事実無根の中傷が流された。大変失礼な話だ。とても、同じ党の同志とは思えない。マスコミの格好の餌食となり、野党に材料を与えるだけ。私はこれを心配していた。民主党には大人になってほしい。自制心を求めたい」

 ここまで、代表選がヒートアップすると、選挙後の挙党一致は難しいのではないか。将来、党分裂もあるのではないか。最後に鳩山氏に尋ねた。

 「絶対に分裂させはしない。告示の直前、菅首相と小沢氏が会い、『どっちが勝っても協力しよう』と握手した。これは大きい。どんなことがあっても、それを実行させるのが、私の役割だと思う。自民党に政権を戻していいのか。官僚に好き放題させてもいいのか。両陣営とも熱くなっているが、時間をかけて修復していきたい」

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.09 08:28:53
コメント(0) | コメントを書く
[政治] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.