360379 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

♪楽チン&キッチン♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

issaママ

issaママ

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

「ありがとう」って… トントロトトロさん

鬼の居ぬ間に心の洗濯 ニコミナさん

最近、思うこと! temiさん
田舎暮らしの日々あ… sedamaさん
夢をあきらめない☆彡 富士帽子さん

コメント新着

issaママ@ Re:灯里☆さんへ ありがとうございます😊 女3人、まさしく…
灯里☆@ Re:三姉妹のお雛様(02/20) さん人官女良いですね。かわいい我家のお…
issaママ@ 灯里さんへ コメント…いつもありがとうございます。 …
灯里☆@ Re:娘宅の三姉妹(01/17) 和-かわいいですね。姫様3人羨ましいです…
オーキリ@ Re:CCレモンで〜リンゴのコンポート(10/12) ごめん <m(__)m> よく見たらリンゴ…

フリーページ

ニューストピックス

2007.12.12
XML
カテゴリ:子供たち♪

 ふ~

今年最後の子育てサロンでした。

昨日の雨寒さとうって変わって、晴れ温かな日和で乳母車のママとベビーちゃんも大助かり。

今日は、クリスマスツリークリスマスイベントベルを企画して楽しんで貰おうと、プレゼントプレゼントも用意しました。

社会福祉協議会から年間3万円の補助のみで運営しているので、もう底を突いて赤字状態ショックですが、なんとかひねり出して雫準備OK(^^)v。

今日も、28人のベビーちゃんと24人のママの参加で大盛況でした。

地元の保育園の先生が応援に駆けつけてくださり、「サンタのおばあさん」に変身して、手遊びをしたりクリスマスツリークリスマスソングを教えてくれました。

オモチャのケーキにろうそくを立てて、火を付けて「ふ~~~」・・・見ているママのお口の方ががとんがってるよー(#^.^#)

そして、サンタさんにプレゼントプレゼントを配って頂き、保健師さんからは冬の過ごし方をアドバイス。

来年は、お正月明け9日の開催です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.12 19:03:03
コメント(16) | コメントを書く
[子供たち♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:サンタのおばあさんがやってきた~♪(12/12)   ちゃっぴー1号 さん
お疲れ様です!おばあちゃんサンタはだれ?まさかママちゃんじゃあ~無いね・・・。
こんなにたくさんのチビッコたち・・考えただけでグッタリしそう・・・。
タフだね~ママちゃんは~。 (2007.12.12 20:42:30)

お疲れ様です   あ~ちゃん5711 さん
ママたちには必要な場所ですね~
馬鈴薯としそやってみますぅ~ (2007.12.12 20:56:22)

ちゃっぴー1号さん へ   issaママ さん
こんばんわ。
スリムなサンタさんでしょー?だから私じゃないってかっ?
確かに、今日は特に疲れましたが・・・午後からのお習字行きましたよー。
(2007.12.12 21:49:00)

あ~ちゃん5711さん へ   issaママ さん
ママ達は、気のあった者同士でお喋りに盛り上がっていましたよ。
此方の話を聞いて貰うのに苦労します(..;)。
馬鈴薯と青じそ、意外に合いました。ばあば様はご存じでしたぁ。
(2007.12.12 21:51:08)

Re:サンタのおばあさんがやってきた~♪(12/12)   ごはん212 さん
^m^サンタおばあちゃんですかぁ~??
子供達もママさん達も凄く、楽しそう♪
年間3万円の補助だけで、凄くいろんな事
されてて、凄く尊敬します。
私も、子供の手が離れて、もう少し大人(^m^)
になったら、issaママさんみたいに、人様に
喜んでもらえるような、活動したいなぁ~
(2007.12.12 21:59:31)

Re:サンタのおばあさんがやってきた~♪(12/12)   もくよう☆ さん
サンタさんのおばあさんなんですね(*^∇^*)
大人数の参加者なんですねo(^-^)o
プレゼントを用意するのも大変ですね。
一足早いプレゼントに子供達は大喜びだったのでは?(*^∇^*)
(2007.12.12 22:08:46)

ごはん212さん へ   issaママ さん
こんばんわ。
今年の夏は大きなプールを購入したり、オモチャも新調して、豆腐団子やニンジンケーキの材料を買って~赤字です。
保育園や保健所の協力もあって助かっています。
お金を掛けずに楽しんで貰えるように頑張るわね。
(2007.12.12 22:09:41)

もくよう☆さん へ   issaママ さん
一ヶ月の子ども達の成長のめざましいことに驚いてしまいます。
来春には幼稚園に上がる女の子は、お世話をやいてくれスタッフみたいだったり、外国人ママに誘いかけをしているママ達の様子など観察していると楽しいですよ。
プレゼントを選ぶのも準備するのも、結構楽しんでいます。
(2007.12.12 22:14:35)

Re:サンタのおばあさんがやってきた~♪(12/12)   薪スト-ブ さん
子育てサロンの1年間お疲れ様でした。
若いママさん達はさぞ心強い事でしょう。
フルーツブリオッシュは簡単ですよ。
フィリングはクリームチーズを軟らかくして
洋梨とレーズンを和えればOKです。
結構いけますよ。 (2007.12.12 23:11:51)

Re:サンタのおばあさんがやってきた~♪(12/12)   富士帽子 さん
一足早いサンタさんですね♪
1年間ご苦労様でした(*・ω-)⌒☆*。゜
ハードな1年もあっという間に終わりましたね。
今度はご自宅の大掃除やらでまた忙しくなるかな・・・?
お互い頑張りましょう=*^-^*=にこっ♪ (2007.12.12 23:31:08)

薪スト-ブさん へ   issaママ さん
おはようございます。
一年・・・あっという間でしたね。
年の初めには、まだ仰向けに寝かされているだけだった赤ちゃんが、アンヨしてオモチャを欲しがりに来るんですものー。
ママ達のパワーにタジタジなときもありますが、まだまだ来年も頑張りますね。
(2007.12.13 07:10:35)

富士帽子さん へ   issaママ さん
一週間も、一ヶ月も早いけど、一年が経つのもあっという間ですね。
新しい命に関わるはるちゃんのお仕事同様、私もサポートを続けられるだけ頑張りますね。

(2007.12.13 07:13:22)

Re:サンタのおばあさんがやってきた~♪(12/12)   オードリー55 さん
皆さん楽しそうですね。
早いサンタさんですがもう今年も終わりなんですね。
子育てサロンは名古屋だけでしょうか?
我が地区にもあるといいですが・・・
お嫁ちゃんが慣れない所での子育てなのでママ友が出来ていいですね。 (2007.12.13 08:16:04)

オードリー55さん へ   issaママ さん
おはようございます。
名古屋は主任児童委員が各学区単位で運営していますが、それぞれの地域でもあると思いますよ。
保健所にお尋ねされると分かると思います。
(2007.12.13 08:21:34)

今年も終わりなのね   伊万里4161 さん
お疲れ様でした。
今年の子育てサロンはクリスマス会で終わりなのですね。
児童センターのクリスマス会では若いサンタさんだったり年配のサンタさんだったり、おばさんサンタさんだったりと毎年違うのですが、やはり見慣れない方が来るとお子様達は尾お泣きしてしまいます。
子育てサロンのお子様は泣いたりしませんでしたか?
わきあいあいとしていていつも楽しそうな写真ですね。 (2007.12.13 09:40:27)

伊万里4161さん へ   issaママ さん
楽しそうでしょー?盛り上がっていますよ。
サンタさんの登場には泣かれませんでしたが、オモチャのケーキを食べる真似遊びには、食べたくて泣いている子もいました。
(2007.12.13 22:44:16)


© Rakuten Group, Inc.