2127026 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

トルコとイスタンブール、ちょっと投資

トルコとイスタンブール、ちょっと投資

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

volkan1992

volkan1992

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Freepage List

Headline News

2011.05.06
XML
カテゴリ:経済問題
 今日もトルコ経済に関するニュースを紹介します。

見知らぬ方から「支持されている」という自己満足に過ぎませんが、励みにしていますので、ご支援頂ければ幸いです。クリックをよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ


 今日紹介するのは、中央銀行が毎月2回実施しているアンケート調査結果に関するニュースです。
 見出しは「年末の予想インフレ率が上昇した」です。
 中央銀行のアンケートによれば、2011年末の予想インフレ率は、5月前半のアンケートでは6.93%に上昇しました。
 中央銀行が、金融界及び実業界で決定権を持っている人や専門家の、職業人としての予測を把握するために実施しているアンケート調査の5月前半の結果が発表になりました。
 これによれば、4月後半のアンケート調査結果では5.1%であった今年年末のGDP成長率は、5月前半のアンケートでは5.2%に上昇しました。
 来年のGDP成長率の予測は4.8%で変わりませんでした。
 今月の消費者物価指数(TUFE)の予測は、5月前半のアンケートでは0.70%に下落しました。この予測は、4月後半のアンケートでは0.75%となっていました。
 来月のTUFEの予測は0.62%から0.27%に下落しています。一方、2ヶ月後のTUFEの予測は0.22%から0.26%に上昇しています。4月後半のアンケートでは6.90%であった今年末のTUFEの予測は、5月前半のアンケートでは6.93%に上昇しています。
 12ヶ月後の年間TUFEの予測は6.79%から6.81%に、24ヶ月後の年間TUFEの予測は6.28%から6.32%にそれぞれ上昇しています。
 今月のドル・リラ相場の予測は1ドル=1.5300リラでから1ドル=1.5400リラに下落し、今年末のドル・リラ相場の予測は1ドル=1.5600リラから1ドル=1.5700リラに下落しました。12ヶ月後のドル・リラ相場の予測は1ドル=1.5800リラで、変化はありませんでした。
 年末の経常収支の赤字の予測は、555億ドル4,870万ドルから569億6,410万ドルに増加しました。
 今月末の、中央銀行による1週間満期のレポ入札金利(注:トルコの政策金利です)の予測は6.25%で、変化がありませんでした。3ヶ月後の予測は6.39%から6.38%に低下しました。6ヶ月後の予測は6.86%から6.83%に低下しました。12ヶ月後の予測は7.50%から7.44%に低下しました。
 一方、4月後半のアンケートでは7.62%であった24ヶ月後の予測金利は、5月前半では7.65%に上昇しました。



いろいろな投資情報が出ています。投資に興味のある方は、一度覗いてみてはいかがでしょうか。
株初心者向けIPO初値予想

今日はトルコ・コーヒーを紹介します。









おこづかいがドンドンたまる”おトク貯金箱”ポイントボックス

ここからはブレスレッドです。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.07 18:08:56
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.