769144 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あしなみ揃えて! ~日蓮大聖人様に寄り添いながら~

あしなみ揃えて! ~日蓮大聖人様に寄り添いながら~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

法華経を信じ南無妙法蓮華経と唱えたら@ Re:やっぱりお山です。(10/10) 数年前のブログにCOMMENT失礼します。 ブ…
郡山市の被害者の一人@ Re:顕正会での葬儀(11/22) それ社会問題化しているキチガイカルト宗…
佐藤芳明です、お世話になっております@ やっぱり、大石寺しかありません 私、佐藤芳明です。たまたまこちらを拝見…
大日月地大神御霊@ 予言書 いつも お世話になっておりますm(__)m 予…
http://buycialisky.com/@ Re:広宣流布まで決めてはいけないのです。(04/07) date expiration cialis softwhat is the …
http://viagraessale.com/@ Re:広宣流布まで決めてはいけないのです。(04/07) developing tolerance to viagra <a h…
佐藤芳明@ Re:やっぱりお山です。(10/10) 法忍寺所属の法華講員です。一緒に頑張り…
村石太?&どうしてマン@ 宗教研究会(名前検討中 宗教の修羅というか 争いというか 振り…
村石太?&どうしてマン@ 宗教研究会(名前検討中 宗教の修羅というか 争いというか 振り…
エゥーゴに出資しているネルフ職員@ Re:中・高校生の講習会に~(^O^) 自分も中・高等部合宿に、高校生の付添者…

フリーページ

お気に入りブログ

顕正会 『叱狗論』 南風.さん
大石寺三門前 流 星 雨さん
日蓮正宗の信仰と私 土底浜さん
これ以上あなたの大… 紫  苑さん
一滴の水も流れ集ま… 源遠長流さん
清算 壮年部移行系さん
星界の道~航海中!~ 山門入り口さん
月々日々につより給… 一信士さん
大日蓮華山の麓へ ピクミンにんじんさん
顕正会員は日蓮正宗… ありの金吾さん

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2011年01月17日
XML
カテゴリ:日常

昨日、コトコトと作りましたゆずジャムでございますぅ~

それをお湯でわりましてぇ~

ゆず湯にしてみましたぁ~

皆様、相変わらずご無沙汰を重ねてしまい、申し訳ございませんm(__)m

新年のご挨拶をいただきました

☆山門入り口様~
☆raiden様~
☆ただじろう様~
☆たくチャンのパパさん様~
☆トチロ~様~

本当に、本当にありがとうございます。

今年もあいかわりませず、どうぞよろしくお願いいたします。

で~
続きはのちほどぉ~




続きですぅ~

最近思うんですよねぇ~

正宗に御縁を頂いた瞬間に罪障が消えちゃわないかしらって・・・

顕正会から御帰依した人の中には正宗に御縁を頂いた瞬間に罪障が無くなって、性格も暮らしもすごく立派になると思ってる方々もいるようで・・・・

正宗の信心は罪障消滅から始まりますから、最初はつらい事が多いかな。

それを乗り越えていける生命力を頂いていくわけですが・・・・

これまた厳しくて、朝夕の勤行唱題の修行を基本としてのことなので、それなくして罪障消滅は出来ないんですよね。

まずは、朝夕にお題目を自分の口で唱え出し、勤行の姿勢が整うように祈る事が生活を守る事につながるんですが・・・・

お題目を三回唱える事すらしてない方がいるんですよねぇ~

そんな状態で、いろんな事を否定されても・・・・ねぇ~・・・・答えようがなくて・・・・

自分自身の気のすむようにするしかないよね。。。。。。。冷たいかもしれませんが、間違った事は勧められませんからねぇ~。。。。。。。。。。

そういう方々を見ていると、御帰依と同時に罪障がすべてなくなって、非の打ちどころがないような人格者になれると思っているのかなぁ~って。

いろんなところで正宗を否定してるのを目にしますが、どれもこれも感情論で、道理が通る内容には思えず・・・

否定できるほどしっかりと正宗の信心修行をしたわけじゃあないのにね。

そして、最後は自己保身で締めくくる感じ・・・・

それっておかしいと思うんですが・・・・


そういう事に最近よく出会うんですよ。(;一_一)




新年早々に湿っぽい内容で申し訳ありません。
正宗の信心は厳しいということんなんですよね。

なんだか支離滅裂な文書、、、、、正宗の信心は本当にきびしいもんです~~

そんな思いで新年が明けました~~

またまた含みを持たせて・・・・じかいにつづけましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月17日 22時59分40秒
コメント(2) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.