|
カテゴリ:美肌通
こんにちは ![]() 伊東温泉 大東館 「伊藤」 です ![]() 先週1週間は寒かったですね~ ![]() 皆さんはどんな1週間を過ごされましたか ![]() ![]() 私は… ![]() ちょっとトラブルが発生して…(T_T) 何も起こらない1週間よりトラブルから色々と成長できた1週間でした ![]() それと、12日の水泳の池江選手のニュースを見て12年前の友達の事を思い出しました ![]() 池江選手にはまた元気にプールに戻って来れる様に心から応援しています!(^^)! 私と友達は1歳になる前からいつも一緒に遊んでいました ![]() 友達も私も小学校の頃、一緒にスイミングスクールに通いスポーツ少年団でソフトボールをやっていました ![]() 私は運動音痴でいつもビリ、友達は運動神経抜群で常にトップ。 小学4年生のソフトボールの練習をしている時、友達は私のお父さんに 「どうして、私は足が遅くなったのかな??」 と相談していました ![]() 確かにその時、ランニングをしても私よりグランド半周遅れていて… ![]() その1週間後、病院で「白血病」と診断されました(>_<) それから、2度の骨髄移植や抗がん剤治療などを頑張っていました ![]() しかし、友達の白血病は治ることがなく14歳の誕生日の翌日にお星さまになりました ![]() それから毎年、お盆やお彼岸はお墓参りに行って天国のお友達と会っていました(*^^*) 1年半前に伊東に引っ越してきてからはなかなか岩手に帰る事が出来ずに…。ごめんね ![]() ちょうど1年前に友達のおばあちゃんからお手紙が届きました\(^^)/ 「晴美ちゃんが伊東で働いているとおばあちゃんから聞きました。 いつまでも〇〇のことを忘れないでいてくれてありがとう。 先日、1番上の孫に連れられて河津のさくらを見に行ってきました。 満開でとても綺麗でした。」 友達のおばあちゃんからの突然のお手紙に驚いたこと、伊豆まで桜を見に来て頂けた事が嬉しかったです(*^^*) 友達のおばあちゃんが感動した河津桜まつりは今年も始まっております! 今週の最後は伊豆東海バスさんの「早春の伊豆」ツアーについてご紹介しますね♪ ![]() 【「早春の伊豆」河津桜と雛のつるし飾りコース】 運行期間 : 2019年2月10日(日)~3月10日(日)の毎日運行(予約制) 旅行代金 : おとな 4600円 こども 3450円 (バス代+昼食代+雛の館入館料含む) 行程 9時~11時28分 各地(熱海・伊東駅のほか、稲取口までの各乗車地からの出発〈伊東駅 10時20分〉) ↓ 11時31分 (見学 40分) 雛のつるし飾り発祥の地・稲取雛の館 ~艶やかに彩る雛のつるし飾りをごゆっくりご覧ください~ ↓ 12時21分 (昼食 40分) 伊豆オレンヂセンター ~合掌造りの木造和風の建物の中、落ち着いてお食事を楽しめます~ ↓ 13時8分 (散策 50分) 河津桜まつり ~ピンクでかわいらしい花びらの河津桜をお楽しみください~ ↓ 14時38分 (散策 40分) 浄蓮の滝 ~日本滝百選の迫力ある滝をご見学ください。高さ25mから流れ落ちる滝は、まさに絶景!天城越えの歌碑があります~ ↓ 15時25分~17時19分 各地(伊東駅 16時38分)
最終更新日
2019.02.16 21:36:58
コメント(0) | コメントを書く |