1038634 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

風狂夜話2

風狂夜話2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年12月29日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
秋から冬にかけて

 秋風や 父母もはや 逝きたまふ

 父祖の地を 訪ねゆかむと 秋彼岸

 流人なら 黙して撫すや 冬の風

 酒過ごし 壮語は語らず 冬帽子

 喪服つけ 冬野過ぐるや 司法官

 秋草が 廃鉱に伸ぶ 明日なきや

 時雨るるや 門前仲町 通夜をゆく

 若き日の 慢心は捨て 冬の席

 たれぞ知らむ 冬の山路を 老師ゆく

 父葬ふ 山深き里 冬ちかし

 通夜の客 足早になる 冬の路地

 茫々と 冬野をゆける 農婦かな

以上やや寒い句と思いますが。
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月29日 23時00分12秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

フリーページ

プロフィール

芳邑

芳邑

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

@ New!
うぼで@ Re:フランク永井の死(11/03) フランクさんの曲、再び聴きたくなりまし…
金田あわ@ Re:梟よつらくせ直せ春の雨(12/28) よいものを見せて頂きました。Thanks a l…
玄茶ー@ Re:淋しさに飯をくふなり秋の風(11/01) 感情的な文章です
http://buycialisky.com/@ Re:日経新聞社説の従米論(05/05) cialis e viagra assunti insiemecialis c…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.