1040061 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

風狂夜話2

風狂夜話2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年06月22日
XML
カテゴリ:ニュース
昨日はやや頭痛がして一日ひきこもっていた。

梅雨のじめじめした空気もよくないのだと思う。

たまたま一昨晩家人が救急車にて夜間病院に搬送されるという

こともあり、私も柄になくこころおだやかでなかった。

さいわい重病ではなく一過性のストレス疾患であったのでほっとした

次第であるが。

さて今日は朝から雨である。静かなものである。

昨夜のTVにて女子バレーの試合を堪能した。日本対トルコである。

お互いに1セットずつとりあい、一進一退の好ゲームとなった。

とくに日本チームの芸術的な連携プレーやトルコの若さではじけるような

弾丸シュートの攻防は息をのむような迫力であった。

2対2のファイナルでは経験にまさる日本チームの力量が発展途上のトル

ルコチームを降した。まことに見ごたえのある勝負であった。

途中日本チームの見せるいかにもな手弱女ぶりに不覚の涙を落とすほどで

あった。これは連綿たる日本の歴史に推参するようなことなのだろうか。

思わず国歌や日の丸の旗に敬意を表するはめになった。

過日の男子バレーチームのオリンピック出場決定試合も実に感動的な場面

が繰り返されたが、昨夜もトルコの善戦をたたえつつ、日本女子チームの

バランスのとれた精密機械のような攻撃に魅せられたといえよう。

私もなぜか「日本人はダイジョウブだ」と叫びたくなった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月25日 13時15分44秒
コメント(3) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

プロフィール

芳邑

芳邑

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

@ New!
うぼで@ Re:フランク永井の死(11/03) フランクさんの曲、再び聴きたくなりまし…
金田あわ@ Re:梟よつらくせ直せ春の雨(12/28) よいものを見せて頂きました。Thanks a l…
玄茶ー@ Re:淋しさに飯をくふなり秋の風(11/01) 感情的な文章です
http://buycialisky.com/@ Re:日経新聞社説の従米論(05/05) cialis e viagra assunti insiemecialis c…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.