853161 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食べ歩き紀

食べ歩き紀

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ByeBye

ByeBye

カテゴリ

お気に入りブログ

引退を発表した『ド… New! mo_richさん

簡単おもてなし かこママ77さん
おマメなパン日記 fraisierさん
* Berry G… ゆうまみ~さん
ラピュタンの進化す… ラピュタンさん

コメント新着

井崎藍@ Re:ありがとうございました(03/11) ぱんこさん、返事が遅くなって申し訳あり…
ぱんこ@ ありがとうございました はじめまして。 三年前、首都圏に引越し…
井崎藍@ Re:今までありがとう(* ̄▽ ̄*)(03/11) hagi_hisaさん書き込みありがとうございま…
井崎藍@ Re:ありがとうございました(03/11) アルマジロさん、お元気でしたか。 今…
井崎藍@ Re:いろいろな情報ありがとうございました(03/11) kazuさん、本当に長い間お世話になりまし…

フリーページ

September 2, 2004
XML
新宿高島屋をのぞいたら、このお店が出店していました(7日火曜まで)。
まゆ最中、という商品が有名らしいのですが、詰め合わせしかなく好きな物が選べないのはちょっと…と思って別のを購入。

豆大福  どらやき
まず、どちらもあんこにこだわっているというお店だけあって、あんこがおいしかったです。
甘さ控えめではない、でもしつこくないおいしさ。
豆大福の皮はモチモチ、どら焼きの皮はしっとりで、どちらも甲乙付けがたし。
今度は本店の方に行って、まゆ最中も食べてみたいです。

目黒区自由が丘2-10-6 TEL:03-3411-3314
営業時間:9:30~20:00
豆大福 \160 どら焼き \160

(2004.09.21追記)
まゆ最中、偶然にも食べる機会に恵まれました。

上品な口当たりと味で、これは確かに手みやげや贈り物に良いかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 22, 2004 01:29:23 AM
コメント(4) | コメントを書く
[鯛焼き・和菓子・中華菓子] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.