868051 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あくびむすめの家庭菜園便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あくびむすめ6417

あくびむすめ6417

Calendar

Favorite Blog

2024-024-再度公園 … New! Hanadaiさん

湯あがり娘の収穫 New! choromeiさん

今日は猛烈な暑さ。 ケンタロー (la joie de vivre)さん

今日のごはんと 頂… のんのん0991さん

ナスとニンジンの初… futtutyさん

Freepage List

2019.10.04
XML
テーマ:家庭菜園(57662)
カテゴリ:家庭菜園
10月になりましたが、我が家の畑ではナスとピーマンがまだ実を付けています。
今朝は白ナスを収獲しました。
ピーマンは毎年晩秋まで取れますが、ナスがこの時期に取れるのにはびっくりです。

9月30日収獲した野菜です
きゅうりは不格好なものばかりになり、これで終了となりました。


大根は5月に種を撒いたもので、畑に残っていたので収獲したものです。
痛んでもいなくて、普通に食べられました。



尻腐れがひどかった大玉トマトもようやく取れ始めました。
ミニはまだ食べきれないほど付いています。

そして今朝とれた白ナスとトマトです。


気温が高い日が続いていた北海道ですが、今日は最高温度が20度に達しないようです。
これから秋がどんどん深まっていくことと思います。

先週の日曜日、教会のお友達から立派なニンニクをたくさんいただきました。
今年はニンニクを植えるつもりはありませんでしたが、肥料も残っていたので月曜日に裏の畑に植えました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.04 19:31:38
コメント(4) | コメントを書く
[家庭菜園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.