866585 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あくびむすめの家庭菜園便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あくびむすめ6417

あくびむすめ6417

Calendar

Favorite Blog

梅干しつくり New! futtutyさん

ソウシチョウの幼鳥… New! Hanadaiさん

追加分の『レッドム… New! choromeiさん

今日のごはんと 菜… のんのん0991さん

ジャガイモ、きゅう… ケンタロー (la joie de vivre)さん

Freepage List

2020.06.17
XML
カテゴリ:家庭菜園
今週に入って気温が低く雨が続く予報が出ております。
蝦夷梅雨と言ったところでしょうか。
これまで雨があまり降らなかったので、適度の雨は大歓迎です。

さて我が家の菜園もようやく苗の定植が終わりに近づいてきました。

今年の枝豆は発芽も早くて順調です。


こちらはアイコです。
今年は裏の畑に定植しました。


モロッコと平インゲンです。
なかなか発芽せず、ポットに巻き直してようやく定植しました。


ジャガイモはキタアカリです。


大根とニンニク、大根も発芽率が悪くて2回種を撒きました。




小松菜とほうれん草です。
ほうれん草はところどころ発芽しませんでした。
間引いた小松菜は今夜お味噌汁に入れようと思います。


ブロッコリーとカリフラワーです。
今のところ虫はついていないようです。


こちらはベランダ側の菜園です。
手前からキュウリ、大玉トマト、そしてピーマン、シシトウなどを植えています。
お隣の奥さんも作業中です。

今年は大根とジャガイモ以外は6月になってから植えましたが、順調に成長していると思います。
室内で育苗中のイタリアナスはあと一週間ほどで定植する予定です。
右腕があまり上がらないので、支柱は主人に頼んで立ててもらいました。
みんな無事に収穫できますように!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.17 16:34:13
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.