286249 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ズージャな親父の徒然ジャズ日記(Jazz Diary)

ズージャな親父の徒然ジャズ日記(Jazz Diary)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

crossroads-web

crossroads-web

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Archives

Favorite Blog

Mind Revolution madmax16さん
旧い映画を楽しむ。… なでしこ3779さん
大小の如何でもいい話 大小2012さん

Freepage List

Category

Oct 18, 2022
XML
カテゴリ:蛇図親爺徒然草
最近、急激な気温の変化についていけない自分がいる。歳ということで自分を納得させるのもアリだが、簡単すぎてつまらない?w 歳に負けずに抗ってやろうと思っている秋の宵。

 季節の変化もだが、長引くコロナ禍で、人の心はどんどん委縮している気がしてならない。まぁ、コロナ禍じゃなくても、現代人は戦前戦後、昭和世代と比べても何だか生きにくい世界を生きているのかな?と思ったりする。

 情報化社会、デジタル化社会、いろんな呼び方はあるが人間の存在そのものが脇に追いやられていく世界というのは大抵上手くいかない。このことは歴史が何度も証明している事実。同じことを繰り返すのも人間の常でもあるが💦
 温暖化や戦争、人間にとって好ましくない状況を、なぜ人間は創り出そうとしてしまうのだろう?いずれは自分に返ってると言うのに。

 気温の急変のことを忘れていたw 明日も寒くなりそうだ。今日は半そでのシャツにジャケットだったが、明日は長袖シャツにジャケットを着よう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 18, 2022 09:29:58 PM
コメント(0) | コメントを書く
[蛇図親爺徒然草] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.