1190979 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CNBLUEが大好き・・・ジェウニーの部屋

CNBLUEが大好き・・・ジェウニーの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ジェウニー

ジェウニー

Freepage List

韓国映画


キャッツ


今まで見た韓国ドラマ


途中でリタイアドラマ


2008年 視聴したドラマ


2002年ハラハラドキドキハワイ珍道中


ハワイ島 2日目


ハワイ島3日目


オアフ島


ダイアモンドヘッド


ダイアモンドヘッド その晩


オアフ島 その2


ホノルル 最後の晩


旅行 後記


2004年 ないないづくしのソウル旅


初めてソウル  その2


初めてソウル その3


初めてのソウル その4


初めてのソウル その5


初めてのソウル その6


初めてのソウル 最終日


ドラマのような夢


ミュージカル


ムーヴィン・アウト キャスト


ビリー・ジョエル コンサート2006


思い出ー コンサート、映画、旅行、etc.


RAIN コンサート@東京ドーム 


ソウル 2006 その1


ソウル 2006 その2


2006 ソウルの旅 その3


2006年 3月 ソウルの旅 「おいしい物


2006年 ソウル おいしい食事


日本帰国


大野靖之 ライブ から


「頑張れなんて言えないよ」


2007年 8月 カナダ バンクーバーの旅


カナダは遠い 行くまで そして初日


バンクーバー一日目 


バンクーバー2日目


バンクーバー2日目の夜


バンクーバー 3日目


バンクーバー 3日目の午後


バンクーバー4日目


バンクーバー4日目 夕方から夜


あっという間に帰国 その1


ヒヤヒヤドッキリソウル旅 2008  その1


2008年バレエ鑑賞 英国ロイヤルバレエ団


2008年 ABT  「海賊」


ジェウニーのプロフィール


新緑議場コンサート


ネチケット


くーにゃんのプロフィール


2008年3月 ソウル旅


Category

March 22, 2007
XML
カテゴリ:趣味
 明日書こうかなとも思ったけど、今日2個目のブログです。感動は、その日のうちでないとね。

 男子フィギュアフリー。一番の注目は、高橋君がメダルを取れるか?取れたら、何色か?
というところだったでしょうかね。

 放送は、まずは、最終滑走の前のグループの最後の方から。
まず、織田君。フリーは、新プログラムの「ミッションインポッシブル」
アクセルからの3連続ジャンプは上手くいったものの、最後の得点の時、同じジャンプの繰り返しの為と、点がゼロになったのが、痛かった~。
 
フランスのアルバン・プレオベール。彼は、とても、ユニークな演技で有名。今回も彼らしい。振り付けは、モロゾフさんらしい。3,2,2のコンビネーションも決まり。4回転は、辛いながら、決まり。ステップはとても楽しくフォッシーの曲にのって。最後の方で、3回転を失敗したけど、スタンディングオーベイションをもらっていた。

 次のチェコのベルネル。彼は、急成長という事で、4回転3回転のコンビネーションも4回転トゥループも成功3,2,2のコンビネーションも決まった、3アクセルも成功したけど、最後の3フリップで転倒。それでも、今まで、さほど、知られてなかった彼の検討に、会場は、またもや、スタンディングオーベイション。

ここからが空気が変わる最終滑走グループ。

 ライザチェクから。曲は、いつものカルメン。ジャンプがどうもピッタリ決まらず、4回転からのコンビネーションに余計な3ターンがはいったりしたが、彼は、長身、手足が長くて、八頭身以上ありそう。だから、演技が映える。3アクセルから3トゥループもスムーズさにかけた。前回の世界フィギュアでは、3位だったそう。だけど、今ひとつの精細さに欠けた。

 続いて日本では、とても人気のあるアメリカのウィアー。
3アクセル3トゥループ、3トゥループジャンプを決める。今シーズン中も故障で苦しんだそうだ。その割には、まずまずの演技。でも、やっぱり、彼自身の最高の演技からは、遠いように感じた。

スイスのランビエールが続く。彼は、昨年一昨年と2年連続1位。
 でも、今シーズンは、怪我でヨーロッパ選手権も欠場だったから、この大会も欠場かと思ったほど。おまけに、昨日の「ショートは、大きく出遅れて6位発進。
でも、今回のフリー。さすが、昨年の王者という演技。カルメンの曲にピッタリとマッチした演技に、ほれぼれ。彼は、ショートもフリーも新プログラムで来たんだよね。
3アクセルも4回転からのコンビネーションも成功。カメラが付いて来れないほどの、スピードのあるスケーティング。フジのカメラワーク、上方の遠くから写すの、見難いわね。

 2,3のコンビネーションの時に両足着氷だったけど、なかなかの演技で、フリーだけなら、高得点。80点を超えてた。

そして、フランス、今シーズン、負け知らずのジュベール。4トゥループは、当然成功。もう一回4回転からのコンビネーションの予定だったのは、3,3に変えてたけど、手堅くジャンプは、どれもきれいに決めた。
彼も、日本にファンが多い。可愛い顔に、似合わず、すごいマッチョ。
 ちょっと前に、ソルトレイクオリンピックのビデオを整理していたら、彼の若い頃が出てきたけど、その頃より、うんと、足なんか、たくましくなっちゃって。
 今回もミスがなくそつなくこなした。でも、終わったとたん、笑顔になると、年齢相当よりも幼いような可愛い顔。そこが、女の子に人気なのね。

 ランビエール→ジュベールときれいな演技、スタンディングオーベイションが続いた後の滑走が高橋選手。
これは、緊張するね。顔が目がぴりぴりしている。

 曲は、オペラ座の怪人。最初の4回転では、ちょっと手をついてしまったが、3アクセル決め手、3アクセル2トゥのコンビネーション。5回続くジャンプも全て成功させ、お得意のシークエンスも渾身の演技。終わった後、涙にくれる高橋君を見ていて、思わず、もらい泣き。
 きっと、ものすごいプレッシャーがあったに違いないけど、がんばったね。星
ここで、彼のメダルは確実。
20070322-05111705-jijp-spo-view-001.jpg

最後は、ジェフリー・バトル。彼は、ショートは良かったけど、フリーは、最終滑走というのが響いてか、ジャンプを次々に、失敗してしまった。

結果1位ーブライアン・ジュベール。フランスにとっては、42年ぶりの金メダルらしい。2位につけたのは、高橋君。日本人男子の銀は、97回目の世界選手権で初めてですよ~。やったね。大笑いそしてランビエール、4位にチェコのベルネル。このあたり、番狂わせだろうな~。5位ライサチェク、6位ジェフリー・バトル。そして7位が織田、8位がウィアーになりました。

20070322-00000002-spnavip-spo-view-000.jpg

あ~ん、エキシビションを見に行けないのが、本当に残念です~。しょんぼり




ブログランキング参加中です。よろしかったら、ポチっとクリックお願いします。
人気blogランキングへ
banner2.gif 

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 23, 2007 08:39:11 AM
コメント(10) | コメントを書く


Comments

 ジェウニー1072@ Re[1]:CNBLUE ZEPPツアー申込み(05/03) popo6n3さん こんにちは。 ようやく取れた…
 popo6n3@ Re:CNBLUE ZEPPツアー申込み(05/03) お久しぶりです〜〜! CNBLUEって、やっぱ…
 ジェウニー3472@ Re[1]:CNBLUE@リキッドルーム(02/17) ひなたさん すっかりお返事遅れました。…
 ひなた@ Re:CNBLUE@リキッドルーム(02/17) はじめまして、いきなりすみません。 …
 ジェウニー@ Re:初めてまして★(01/31) あいりさん お返事遅れましてすみませ…

Favorite Blog

今日は父の日 happysmile-parisさん

かんのれいこの「も… もっとポジティブにいこうよっ!さん
むーさんは社会人 ねりらくさん
韓ドラの箱 テラピ616さん
Alice Boy's Pictures Protea Mamaさん

© Rakuten Group, Inc.