811562 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

JJ2007@ Re[1]:天気が悪いから・・・(05/28) すずめのじゅんじゅんさんへ こんにちは…
JJ2007@ Re[1]:天気が悪いから・・・(05/28) のんのん0991さんへ こんにちは。 昨日は…
JJ2007@ Re[1]:天気が悪いから・・・(05/28) ぽぽみぃ95さんへ こんにちは。 めまい、…
すずめのじゅんじゅん@ Re:天気が悪いから・・・(05/28) こんばんは。 今日は帯状降水帯で雨が降り…
のんのん0991@ Re:天気が悪いから・・・(05/28) 夕方から雨と強風が吹いています。 またグ…

Favorite Blog

孫たちの運動会。 New! maria-さん

今日のごはんと 孫… のんのん0991さん

さて、何を書こう? ぽぽみぃ95さん

今日も元気で頑張れ… すずめのじゅんじゅんさん

今日も元気で りうりう*さん

Free Space

Bookmareks
とかくこの世は part2
ELKのティータイム

お世話になってま~す
banner1.gif
bana002.gif
warabibanner_88x31.gif
b01.gif
88x31-cosmos3.gif
img83fcc3c9lnuf1g.gif



メールはコチラから
usa1_m.gif

Category

Archives

2011.05.24
XML
カテゴリ:PTA

晴れ晴れてきました。


次男坊は、部活動ができるのかな~hatena04.gif
思ったら、お迎えのeメールです。

今週末は決戦だから…
本当は練習したいんだろうな~。


先週末、高校の総会がありました。
後援会の監事なので、在学生がいなくてもお呼びが掛かります。


何よりもつまらないぷー
引き付ける物がない。

だから、参加者も少ないんだよね。
参加者の分母が増えても、分子まで増えないんだよねわからん

その一つの原因として…
理事会とお酒の席以外は顔を出さない会長。


PTA経験もない。
仕事を理由にして、サボられちゃうなんとも言えないんだけれど…


理事会の運営も滅茶苦茶だったんだ。


新旧理事会って、新理事と旧理事が参加するのに、なぜだか卒業した旧理事には連絡がいかない。
それでも、お勤めと思って自ら連絡をとって参加したKさん。


やはり、ここの組織に疑問と不満を持っている。
久々にKさんと2時間半もある昼休みに、ゆっくり話ができた。


そして、最後に出た言葉が…
「JJさんが本部に入っても変えられなかったんだものね下向き矢印


そう、変えられないの。
だって、学校を監理する方の意向が強くて、押さえ込まれちゃうんだもの。
最後は、『許可しない!』だもの。


そんな状況に、役員の意識が育たない。
学ぶ力も…


だから、ここの学校が好きになれないんだ。
そう思いつつ、あと1年は常任理事で残ることにしたけれど…
本当は、気合いが入らない。


帰り際にKさんが…
「どうもありがとう。これで任期満了だから会えないね。」って。

PTAは、人と人とのつながり。
彼女とのつながりが出来たことだけでも、よかったんだよねスマイル


lin-64.gif

5月24日
lunch110524.JPG


           f-obento02.gif
豚のしょうが焼き
じゃがいもの煮物
エビチリ春巻き
ほうれん草のしらす和え



明日には、買い物に行くぞ~オーケー
いよいよ、冷蔵庫の食材が怪しい…







曲げわっぱのお弁当箱
一度使ってみたいんだけれど…

手入れは大変じゃないのかな?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.24 17:17:37
コメント(2) | コメントを書く
[PTA] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今年度も始まった…(05/24)   みぽ228 さん
上からの「許可しない」にはやる気でませんよね^^;
ウチの子の学童、公設民営(父母の会運営)で
色々決めても結局役所が「許可しない」とわかり…

できて2年目に役員をやって頑張っていたのに
その対応に怒りを通り越してやる気なくしましたよー^^;
今ではなるべく関わらないようにしちゃってます(苦笑) (2011.05.26 12:40:28)

Re[1]:今年度も始まった…(05/24)   JJ2007 さん
みぽ228さん へ

お役所相手の話って、そんな感じだよね。高校の校長なんて本当にしにもの。
この辺に学童保育を作る時、保護者の意見が反映される方法を模索したんだ。ま~出来上がったのは、ご同様の施設が出来上がったんです。

公立の保育園を閉鎖する話しがあった時、そのやり口が気に入らなくて、大掛かりな反対運動を起こしちゃって『凍結』に持ち込みました。
その後、首謀者の私は役場から目を付けられてしまったわけです(*_*)
あの頃は、若かったな~(*^o^*)
(2011.05.26 15:11:09)


© Rakuten Group, Inc.