814868 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

JJ2007@ Re[1]:もう、勘弁してください(06/09) のんのん0991さんへ こんにちは。 苦味、…
JJ2007@ Re[1]:もう、勘弁してください(06/09) すずめのじゅんじゅんさんへ こんにちは…
のんのん0991@ Re:もう、勘弁してください(06/09) 苦みが強く感じるようになったのも副作用…
すずめのじゅんじゅん@ Re:もう、勘弁してください(06/09) こんにちは。 一日中小雨が降っています。…
JJ2007@ Re[1]:盛りだくさんの1週間でした(06/08) ぽぽみぃ95さんへ こんにちは。 楽しい時…

Favorite Blog

今日は、健康体操に♪ New! maria-さん

懐かしき反抗期。そ… ぽぽみぃ95さん

今日のごはんと 菜… のんのん0991さん

めぐみさんに会いた… すずめのじゅんじゅんさん

今日も元気で りうりう*さん

Free Space

Bookmareks
とかくこの世は part2
ELKのティータイム

お世話になってま~す
banner1.gif
bana002.gif
warabibanner_88x31.gif
b01.gif
88x31-cosmos3.gif
img83fcc3c9lnuf1g.gif



メールはコチラから
usa1_m.gif

Category

Archives

2011.11.28
XML
カテゴリ:嫁と姑 そして父

今日は、どんよりしたくもりです。

肌寒くて、何だか体が固まってしまいそうですしょんぼり


でもね、これはまだまだ序の口のはず。
ふぁいと!でいかないとねウィンク




私の実家は、父と知的障害をもった叔父の二人暮らし。
共に老人です。


その叔父は、ビデオが大好き。

計算もできないのに、DVDからVHSにダビングしてみたり…
そんな知恵はあるんです。


たぶん、そのような知恵を吹き込む人がいるんだと思うんだ。



そんな叔父に、地デジチューナーの入ったレコーダーを購入。
購入したのはいいのだけれどショック


父は、説明書通りに配線することができなかったんです。
そこで、長男は助っ人に行ってバッチリ配線してあげたらしんです。

でも、叔父はVHSが見たかったらしいんです。
全ての配線を外し、VHSの配線をつないだらしいびっくり


仕方ないから、翌週に長男が両方を接続し、父に説明してきたんだ。


そしたら…
HDDの再生ができない下向き矢印
そんなはずはないと長男が確認に行くと、何の問題もなく再生できちゃったんです。
父は、理解できていないのに、わかったふりをしちゃったんです。


長男は、『も~知らない』ってプリプリしています。
でもね…
父は自分のレコーダーの使い方がわからなくなると、説明書も見ないでメーカーに問い合わせしちゃうんです。
名前も覚えられちゃってるししょんぼり



年齢のせいですかね~?
性格のせいですかね~?


最近、大ドジをすると…

ボディシャンプーとシャンプーを間違えちゃったり…
洗顔フォームで歯磨きしちゃったり…

何れは、あ~いう風になっちゃうのかもしれないわからん
そう思っちゃうのよね。


私は、父の娘。
確実に追いかけているんだ~
そんな風に思えて仕方ない雫


いつまでも、頭に刺激は与えていたいと思う今日この頃なのでした。




lin-67.gif




lunch111128.jpg


              f-obento03.gif
鮭のムニエル
れんこんの天ぷらの甘辛煮
いんげんのきんぴら
さつまいもの甘煮
ブロッコリー




土曜日のチョコバナナロールは、失敗作でした。


やっぱり、スポンジの焼き過ぎわからん
生クリームの泡立ての足らなさわからん


カットしたら、ロールケーキじゃないみたいでした。
でもね、味はオーケーバッチリ。


でも、悔しいから、明日にはリベンジしてみようと思います。
負けず嫌いなんだよねうっしっし
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.29 13:30:21
コメント(4) | コメントを書く
[嫁と姑 そして父] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.