814863 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

JJ2007@ Re[1]:もう、勘弁してください(06/09) のんのん0991さんへ こんにちは。 苦味、…
JJ2007@ Re[1]:もう、勘弁してください(06/09) すずめのじゅんじゅんさんへ こんにちは…
のんのん0991@ Re:もう、勘弁してください(06/09) 苦みが強く感じるようになったのも副作用…
すずめのじゅんじゅん@ Re:もう、勘弁してください(06/09) こんにちは。 一日中小雨が降っています。…
JJ2007@ Re[1]:盛りだくさんの1週間でした(06/08) ぽぽみぃ95さんへ こんにちは。 楽しい時…

Favorite Blog

今日は、健康体操に♪ New! maria-さん

懐かしき反抗期。そ… ぽぽみぃ95さん

今日のごはんと 菜… のんのん0991さん

めぐみさんに会いた… すずめのじゅんじゅんさん

今日も元気で りうりう*さん

Free Space

Bookmareks
とかくこの世は part2
ELKのティータイム

お世話になってま~す
banner1.gif
bana002.gif
warabibanner_88x31.gif
b01.gif
88x31-cosmos3.gif
img83fcc3c9lnuf1g.gif



メールはコチラから
usa1_m.gif

Category

Archives

2012.09.28
XML
カテゴリ:嫁と姑 そして父



今日は、くもりです。

確か予報では、曇り後晴れだったような…


だから、午前中は洗濯物を出したまま集金に出かけちゃったんです。
そしたら…
振られちゃったんです雫


乾きかけた洗濯物が濡れちゃうの、すご~く悔しいんだぷー
も~パンチ



秋になり陽気も良くなったので、やらなくちゃ~って事がいっぱい。
でもね…
首も痛いし、中々仕事に手が付かないんだよね。


日曜日は、絶対にがんばるOK  つもり


そんなイライラの一方、私にイライラを運んできてくれるのが、旦那の実家ほえー

お仕事の嫌いな義兄…
姑と一緒に農家を営んでいる。
と言うよりは、姑の手伝いをしているような感じショック


今は、茄子を収穫しています。
そして、稲刈りとブロッコリーの収穫を待つ状況。


でもね、畑が草だらけ…
ブロッコリーよりも雑草の方が伸びているし…
茄子も成長していない。


もちろん、こんな状況では良いランクの物は収穫できるはずもなく…
今年は、既に収穫せずに廃棄したのが2回ありました。


専業農家ですもの、しっかり仕事をしなくっちゃ収入も無くなっちゃう。
なので、姑はお金に苦労しています。


特に、今年になってひどくなっているこの状況にイライラしちゃいます。


本当なら、76歳になる姑に援助や力を貸してあげるべきなんでしょう。
でもね、まだまだ働き盛りの義兄に「やってもらえる」って思われるのがイヤなんです。


昨日も旅行のお土産が無いから…って言って、近くの和菓子屋のおまんじゅうをいっぱいしょんぼり
『気を使ってくれている』のですよね。
でも、何も言わなければ旅行の事なんかわからないんだから、無駄な金を使うなパンチと思ってしまいます。
それ以上に借金返せ!





ichoo013.gif



lunch120926.jpg

ミートボール
しゅうまい
ポテトサラダ
ほうれん草のたらこ炒め
たまご焼き



lunch120927.jpg

ピーマンの肉詰め
れんこんの胡麻マヨサラダ
さつまいもの甘煮
きんぴらごぼう
こんにゃく煮



lunch120928.jpg

コロッケ&うずら串
生揚げとたけのこの煮物
ほうれん草のソテー
ちくわ





              コスモスの花がきれいに咲いてます。
              それは、国道のバイパスの傍です。


              コスモス祭りをする街道沿いは、
              ちょっぴり寂しい感じ
              だから、陰でちょうちん祭りって言われちゃうだよね。






素材・素材通り  design・ *kico*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.28 17:20:33
コメント(0) | コメントを書く
[嫁と姑 そして父] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.