2178749 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

平リーマンブログ

平リーマンブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

80486DX4

80486DX4

Calendar

Freepage List

2012.04.11
XML
カテゴリ:ANA
 6月よりANAは機内サービスをUpするそうです。

ana-jal-01.jpg

まずは、普通席のコーヒー復活。

うちの妻や子供なんて、
「コーヒーもジュースも飲めないANAなんて
乗りたくない」って言ってましたしね。

まぁ、建前上は
「LCCと差別化を図るためにコーヒーを無料にしました。」
って、言ってますが、
実際にはこれでJALに客が流れたのも事実でしょう。

で、結局、コーヒーだけ復活。

ジュースは?

そんなんは要らないのです。

だって、高い金で乗ってくれる出張族だけ
ANAに戻ってくれればいいんです。

そして、彼らはコーヒーだけあればいいんです。

安いパック運賃の観光客や子供なんかJALに
流れたっていいんです。

で、プレミアムクラス(PC)は、
貧弱だった機内食(エサ?ジャンクフード?)を
一新し、以前のPCレベルに戻しました。

これも富裕層から総スカンされ、
JALのFへ客が流れたため、元に戻したって
感じでしょうか?

また、座席も一部変更になります。

国内線シートを更新=全日空(時事通信) - 写真 - Yahoo!ニュース

ようは、サービスを落とすだけ落としたって、
どうせJALに客は流れないサぁ~って、
余裕かましていたら、JALに客が流れたので
慌ててちょびっとだけサービスを元に戻したって
ことでしょうか?

ANAに限らずJALもですが・・・

あまりに客を舐めきってます。

ANAもJALもドングリの背比べだって
ことに気がついていないのです。

普通の客は同じ金ならサービスのいい方に
乗るのです。

ちなみに・・・
今年からANA派の後輩Y(ANA-DIA4年生)が
JALだけ乗ってます。
マイル125%Upを捨ててもJALに乗ってます。

彼曰く「こんなにサービス悪化させまくっている
ANAなんて乗りたくない」と。

で、たまに私と乗るJALの国内線Fで感動しまくりでした。
「ANAのPCと偉い違い」とのことです。

ということで、搭乗率には表れないところで
ANAは収益悪化の芽が出ているのでしょう。

だから、少しずつサービスを上げるのでしょう。

もっとも、これで客が戻れば、このレベルで
止めるでしょうね。
しかし、これでも客が来ないなら・・・

さぁどうでしょう。
さらにサービスUpに走りますかねぇ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.11 21:43:29
コメント(2) | コメントを書く
[ANA] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ANA 2012年6月よりサービスUpってか?(04/11)   skynewton さん
同感です。スタアラ派SFCですが、最近は平会員のJAL搭乗が多いです。ドメはクラスJやFに、インタはC利用が多いです。かなり以前は、良い印象はなく、インタに進出したばかりのANAは手作り感がありほほえましかったのですが、最近は冷たい印象、臨機応変のJALのサービスを見直しました。 (2012.04.12 04:49:12)

Re[1]:ANA 2012年6月よりサービスUpってか?(04/11)   80486DX4 さん
skynewtonさん

コメントありがとうございます。
私もドメはJとFが多いですね。もっともJALが全便Fを設定してくれれば全部Fに乗るかもしれませんね。
また、インタも基本はCです。過去100回以上乗ったうちYは
確かCが満席で仕方なしに乗った数回ですね。
そしてANAがインタに出始めたときはかなり良かったのですが、段々とサービスを低下させたためにJALに戻ったのです。 (2012.04.18 21:51:30)


© Rakuten Group, Inc.