861291 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

グダグダ30分(旧ワクテカの祭壇)

グダグダ30分(旧ワクテカの祭壇)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年12月17日
XML
カテゴリ:その他
恐らく今年最後になるであろう出張に先週出かけ、いろいろあったものの「なんとか」はなって無事任務完了して帰ってきた。

今日書くのはその「いろいろあったものの」の話である。

まず、よくあることとして出張も経費的に限られているので、何件か仕事を預かっていくわけである。
物見遊山ではそうそうお気楽に出張なんてできんわけです。
年末の忙しい時期に、急遽出張が入るのには当然それなりの理由があったわけであるが、

出張現地で突然「中止」の連絡があった時にはどうしようかと思ったね。

出かける前も揉めてたのは知ってたけどさ、何も「現地で中止」は無いじゃない。

おいおいメインディッシュどっかいってもたぞ?

リアルに「こんなときどんな顔したらいいかわからない」状態。

携帯での連絡が終わった後の、第一声が気まずいといったらない。
先方にも時間をとってもらって対応してもらっているというのに。

仕方がないので、事実のみ伝達ということでシンプルに内容を伝えた上で、他の案件を長めに詳しく説明して、質疑応答で場をつなぐ。

幸いなことに、自分の守備範囲で興味をもってもらえるトピックがあったので助かった。
聞かれても「よくわからんのです」では「おま、何しにきてん?」となってしまう。

いや、冷や汗でしたよほんと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月17日 21時41分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

jokerito

jokerito

カレンダー

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

aki@ Re:バッテリー交換再び(06/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
jokerito@ Re[1]:緊急のお知らせ(04/15) >クッキーさんへ ありがとうございます。…
クッキー@ Re:緊急のお知らせ(04/15) お久しぶりです^^ タケノコ^^ やりま…
jokerito@ Re[1]:矢竹という素材(01/14) slow-handさんへ 毎度どうもです。 いよい…
slow-hand@ Re:矢竹という素材(01/14) 私も初めての矢竹採りで勇んだのは良かっ…

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.